自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2019/04/12

【農業作業4月12日】バーナー消毒実践!なかなか楽しいな、これ!

もう雪降らないでしょ?

散々4月に入ってからも降ってたので交換できなかったスタットレス。



はい、ノーマルタイヤです。

前回の車は、ノーマルタイヤが死んでたので、スタットレスをで夏でも履いてましたが、
これからは毎回シーズンごとに変えますよ!


はい、交換。
ちゃんとトルクレンチも購入したしたから。

パンク交換と同じですね。すぐに交換終了です。


さて、本日の野良仕事ですが、昨日測量した新しいアスパラ畑にわかりやすくラインを引きます。
なんせ、歪な形をした境界の畑をつなぎ合わせたので、四角をイメージしやすい様にライン引きです。
まぁ、もみ殻ラインなんですけどね。

後かたずけも、有機JAS的にも問題ないラインですよ。


ラインが引けたら、汚物は消毒だ~!です。

とりあえず初の実戦なので、灯油3L満タンでどれくらい焼却消毒できるか実験です。


余熱中。
ちょっと高いけど、カセットボンベ余熱タイプなので、余熱が簡単!、、、らしい。
他を知らんからどうなんだか。


で、ファイアー!


おお、もみ殻も表面が焦げて燻炭になってる??
枯れ草はよく燃えますが、生雑草はあまり変わりませんね。

商品的には雑草駆除もできるらしいけど、燃えんでしょ?これ。
二度焼きするのかな?

しかし、気分はエイリアン2のロボットの火炎放射器気分(古いな
楽しいです、これ。


頑張って雑草も焼いてみたけど、青々してまっせ。
まぁ、目的は土壌消毒だから。


燻炭はできました。
消毒もできたのかな?


約30分で燃料は終了。
途中、何度かポンピング。
(説明書には5分に20回と記載)

25mの畝が4本ちょっとファイアーできました。

ということは、全部で24本畝なので灯油が20L前後必要という計算に。
我が家の真冬のストーブ燃費が3L/1日だというのになんて燃費悪いんだ!!


さて、測量を図面に起こしてみました。

点線が畑の境界です。
まるでパッチワークのように地権者がそれぞれ異なって、自分の土地も飛び地状態。
しかし、今回自分の土地の間を借りれたので、オセロのように全部ひっくり返って自分の陣地に!

それでも、歪なのは変わらないので、四角な畑を作って、もみ殻でラインを引いたわけです。



有効な部分だけ抽出図面。
計算上は0.8m畝に1m通路(1.8mピッチ)で作っていけば上記の様になる計算。

そして40㎝株間で植えると、約2000株になる計算。

えっと、、、
2000??

現在、第一ほ場1357本 、第二183本 、第三298本 、第四504本 で合計 2342本。
さらに今回の定植で合計約4300本に。
そんなに一人でできんのか??



【blog村】人気ランキングへ投票<<←ブログが気に入ったら1クリック投票を!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved -




0 件のコメント:

コメントを投稿