自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2019/04/06

【農業作業2019年4月6日】アスパラ農家としての初仕事はフキノトウ収穫?



まだ、北アルプスは真っ白です。
ゴールデンウイークまでスキー場はオープンしてますよっと!


里の雪は融けて、庭にもクロッカスが咲き、にぎやかになってきました。


雪解けついでに、去年植えたジャンボニンニクも出てきました。
が、葉が倒れてる、、、こんなもの??

これからピンと立つのだろうか?
初めてなのでこれで合ってるのかさっぱり不明。


さて、4月から晴れて独立農家として仕事開始です。
といっても、表面上は何も変わってませんけどね。

そんな初仕事は、土壌診断用の土採取。
新たにアスパラ畑を増やす計画なのと、第3第4のアスパラ畑もついでに調べます。

畑が飛び地状になってるので、その畑ごとに土壌診断。
コストがかかります、、、。


ガレージも片づけ。
冬仕様から、農業仕様に変えます。

雪国は、除雪機やスタットレスタイヤやらと冬専門道具だ多数ありぎ。


アスパラ畑はまずは第1ほ場からしますかね。
本来なら去年の秋にすべき支柱やらマルチの片づけ。

なんせ、やるべき時期にぎっくり腰になり動けずで雪でしたからね。


とりあえずフラワーネットから。
これが面倒、、、

面倒なので、アスパラの残渣と一緒に燃やしちゃうという、声が遠くから聞こえて、、、こないですよ!ええ。


息子も今日はお手伝い。

お手伝いとう名の邪魔してます。
もみ殻の中は楽しいよね?服に後でついて取るの大変だよね?


本日のアスパラ畑の収穫です!
アスパラじゃなくて、フキノトウ!

この時期は、山菜を売ればお金になるんじゃね?


アスパラ畑ですが、子守りしつつ西側の5列だけ片づけ終了。


とりあえずもみ殻まいて畝のマーキング。

このペースだと片づけに数日かかるな。


本日のご褒美です。
息子も頑張って洗ってくれたフキノトウ(洗い剥きすぎて小さくなってますが)

やはり獲れたての山菜天ぷらはほろ苦くうまい!





【blog村】人気ランキングへ投票<<←ブログが気に入ったら1クリック投票を!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved -

0 件のコメント:

コメントを投稿