自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2023/06/30

【農作業6月30日】中古トラクターと一日雨な日

 

ご近所さんから不要なトラクターのお話をいただきました。


充分な保存状態です。ありがたい。

一日雨な本日。
アスパラ消毒したりでビショビショ、、、




2023/06/29

【農作業6月29日】ブドウ屋根が本当に完成?

 

ズッキーニ祭りな直売所でズッキーニ売れませんが、
サラダミックスは安定して売れますね、、。


ブドウ屋根を設置。


いくつか、屋根の無かったブドウがありましたが、これで全部に屋根が。
これで完成、、、ではなく部分的に単管が無いので、追加しないと。

しかし、崩壊した第三アスパラの屋根も片づけてすっきり。
時間ある時に、再利用ですね。

午後は、ひたすら第一第二アスパラ畑の草刈り。
しかも終わらないというね、、、。



2023/06/28

【農作業6月28日】無事に有機JAS認証とれました。そんな日も草刈り

 




今年も無事に有機JAS認証が取得できましました!
早く有機JASシール作らないと。
(シールを貼らないと、有機農産物にならない)


直売所はまたしてもズッキーニ祭り


草刈です。
ブドウ畑。


すっきり。
このあと、水やりやったり、誘引したり。


アスパラ通路も。
第一、第二アスパラ畑の草刈りが終わらん、、、。


ここで、夕方は雨。
農園代表は、ふきの天然傘。

雨が降れば、恒例のアスパラの消毒です。


2023/06/27

【農作業6月27日】ズッキーニ祭りと、雑草祭り

 


直売所もズッキーニ祭りです。
みなさん、一斉に収穫が始まるので、、、。
値下げ合戦になってますが、我が家は参戦せず、独自値段で。


今日も草刈りな一日でした。


これからは1ヵ月持てばよいですかね?雑草さん?


2023/06/26

【農作業6月26日】暑さのなか草刈りとトマトの誘引

 

草刈りです。
雑草ばかり元気なんですよ。


ブルーベリー畑


アスパラは病気発生。
毎度のことですね。


トマトの誘引作業。
すっきりです。

なんとか放任栽培トマトは最初の誘引作業が終わりました。
次は第四アスパラ畑のトマト誘引。





2023/06/25

【イベント農作業6月25日】

 

土曜日は、松川村のちひろ公園にてキッチンカー!3回目ですね。


農園代表は、となりのかき氷キッチンカーに釘付け。
そこそこのお客さんがきました。
しかし、我が家の野菜不足により13時には品切れに。



代わりに焚き火体験とか、紙飛行機もらったり。


日曜日は地区の姫川川草刈り。
暑い!
朝は8:00から開始して11:00まで。



そしてやっと自分のところ。
今シーズン初の土橋の草刈り。
貸してある田んぼだけど、借り手は草刈りしてくれない。
自分で管理するなら来年は自分で何か作ろうかな?


暑い一日でした、、、



2023/06/23

【農作業6月23日】ポポが忘れたころに発芽と、田んぼの除草

 


すっかり忘れていたポポの種。
沢山の種をまとめてポットに入れてたので、、、


一つ一つにポット分け。
ちゃんと木になるのか?


本日も、農と福連携で虫つぶし。
農園代表も参戦です。

怖いって言って潰してくれませんがね。


田んぼの除草の方が楽しいそうです。



2023/06/22

【農作業6月22日】一日雨なミニトマト誘引など

 


雨で肌寒い一日でした。

午前中は、雨のうちに、アスパラの消毒。
午後は、トマトの誘引してました。

雨が降ると予定とおりに作業が進みません、、


2023/06/21

【農作業6月21日】夏野菜のズッキーニの収獲とミニトマトの誘引

 

ズッキーニが毎日数本づつ収穫できてきました。


誘引中の露地のミニトマト。
今さらながら、やっとキュウリネットがはり終わり。


誘引前のミニトマトの列。
わさわさですね、、、。

下数本の脇芽は間引きながら誘引してます。
じゃないと収集つかない。

あとは、ひたすらアスパラの虫潰ししてました。




2023/06/20

【農作業6月20日】週末は実家清水行ったり、農と福祉で沢山人が来たり、新しい全粒粉トルティーヤ試したり

 


週末は実家の清水に日帰り帰省へ。
サツマイモって、こうやってツルを伸ばすのね。
これを植えればサツマイモができるというので、分けてもらうことに。


すでに、きゅうりもトマトも背丈以上な成長っぷり。
雪国との違いを見せつけられました、、、

ハウスなら二月は定植できますからね、静岡県。


週明けには、ちょうどあまりマルチがあったので、さっそく定植してみた。


アスパラの6月の過酷な管理の1つ、虫潰し。
今年は農と福祉と連携して助っ人に来てもらってます。

福祉の方々にとっては、地元の農業と連携をとるのが第一目的。
まずはお試しで作業してもらって、今後契約していく流れです。


キッチンカーで出しているベジトルティーヤですが、
大町の山麓ファームダイニング健菜樂食Zenさんが、全粒粉トルティーヤを卸してもらえるというので、サンプルを。


卵も入れてみた。
追加で卵とかチーズもありかなぁ。


zen さん自身も無農薬で麦をつくってて、今回は北海道産全粒粉とブレンドしてるそうな。

風味もでて、地産地消なトルティーヤができそうですよ。



2023/06/17

【農作業6月17日】村男三世登場なキッチンカーを道の駅白馬で

 

二回目の地元道の駅白馬での出店です。
5分で着くから最高です。


今回は自販機の影で。

前回の場所といろいろと変えて実験ですね。


村男フェス中ということで、いたるところで村男。
我がキッチンカーもライスバーガーの袋は村男で。


ですよね?村男さん。


だそうです。

客入りですが、6月土日に久しぶりの晴天。
午前中はなかなかの車の入り様でしたが、昼過ぎから灼熱の暑さに!

誰も外を歩いていない状況で、村男はさんぽ。
中の人、死にますよ、、、。




2023/06/16

【農作業6月16日】作業がおしてテンパッてきました

 

露地の期待の星、ミニトマトが繁ってきました。
放任栽培の予定ですが、下の数本は間引いて誘引。

ネットも7割くらい設置。

アスパラ通路の草刈りも一回目がおわったけど、もう最初の場所がのびてきた。
病気らしきのも出てきたし、消毒と雨降ったら必ずしないと。

虫潰しは農と福祉の関係で6人の助っ人が小一時間作業してくれた。
どうしても後回しになってしまう虫潰しを計画的に作業できたからとても良い。

ほかの畑も草伸びてきたし、あれもこれもしないと、、、、

と、てんぱってきました。
明日は道の駅でキッチンカーですので、てんぱっても放置決定です。

また月曜から頑張ります!


2023/06/15

【農作業6月15日】毎日雨で消毒三昧です

 

赤いとうもろこし情報をどこからか仕入れてきた農園代表。
喜んで種まきしてます


マルベリー


その辺に雑草のごとく生えてるクワの実、英語名マルベリーです。

毎日雨で、アスパラも毎日消毒です。
アスパラの虫と雑草と病気の対策で一日が終わる、というか足りない。




2023/06/13

【農作業6月13日】半日草抜きしても終わらない時期になりました

 

衣装ケース保温していた生姜をポット仮植です。
でも、再び衣装ケースに戻してもみ殻で乾燥防止。

だったら、来年は最初からポットに入れとこう


今日は、Aコープ出荷行ったり、車を車検出したり、ハウスのベビーリーフ種まきしたり、、、

午後中かけて、第一アスパラ畑の株元の草抜きと虫潰し。
しかも終わらないという。


【農作業6月12日】持論展開な透明マルチ、アスパラ消毒、田んぼ防草

 


ハウスの新しい作付けの為、耕うんです。


耕うんしてマルチです。


透明マルチにした意味は特にありません。
他が手元になかっただけ。

しいて理由を挙げるなら、黒より暑くならないだろうから。
これからレタス定植予定ですからね。


後は、残りのモロヘイヤ定植したり。

ナスの株間に枝豆とか混作。
トマトの株間にホーリーバジル混作。


虫も発生時期ですが、病気も発生時期です。
消毒マシーンの出動です。

そして、ついに、うん十万円した静電気ノズルから静電気部分を取り外しですよ。
これでただのノズル。1万円もしないノズルだけが残りました、、、

いやー、付着する必要のある農薬なら静電気ノズルは有効なんでしょうけど、
微生物散布の場合、別に付着せんでも良いんじゃね?という持論です。はい。


しかも雨降ってる時に散布ですから。
(農薬は雨が降る前に散布、雨降ってる時じゃと時遅し)

悪い菌が繁殖する条件も、善な菌が繁殖する条件も同じでしょう?


田んぼはもみ殻除草。
普通は、米ぬかですが、もみ殻でも水面下に光が入らなければ雑草抑制になるはずです。