自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2019/07/16

【農業作業7月15日】長梅雨で日照不足ですが、畑では放置なのに元気に野菜が実をつけてます。それに比べ、、、



梅雨空ですが、元気いっぱいに走り回ってます!!


地元では雑草扱いなヤブカンゾウも蕾が食べ頃に!


え?食べれるの??


春は若葉を食べて、初夏は蕾を食べれる万能山菜ヤブカンゾウです。
因みに蕾は初めて収穫。
アスパラみたいな味がするらしいので、楽しみ!


畑の放置ズッキーニもやっと一番花が咲きました。


落花生は順調なのかな?初めてだからわかりません。


早1ヶ月以上前に植えたショウガ。 
すっかり忘れるレベルの遅い発芽です。


メロンも気付けば実が!


ナスも!


パプリカも!

忙しくて放置なのに、しっかり成長してますね。


放置出来ないアスパラです。
今回からバチルス菌、お酢、ミネチットの三種混合で散布です。
納豆菌は胃酸でも大丈夫なので、お酢も大丈夫でしょう。

巷ではお酢納豆も流行ってたし。


こちらも放置できないブルーベリーも同様に三種散布です。


虫か?
葉を食べられた様な感じ。


こちらも、虫の食害が!
カネムシみたいのが、葉にとまってたので、コイツのせいか?!


ブドウ畑も同じ。


スチューベンが、また一本調子悪し。


葉が全てしんなりしている。
原因不明です。


アスパラ第一畑はコサイド3000で消毒ですが、バチルス菌を混合することに。
銅剤にバチルス菌の入った
ボトキラーという製品もあるし、相性も善いみたい。


アスパラも虫の食害らしき跡。
殺虫剤スピノエースでは、あまり効いていない様子。
BT剤というバチルス・チューリンゲンシス(BT)を利用した農薬を投入しようかな?

ここでもバチルス!
細胞を使って食中毒をおこして駆除する薬。


手間をかけてるアスパラ、ブドウ、ブルーベリーの方が病気や虫にやられてるというね。
過保護の方がいけないのかな?


オマケ

太いホワイトアスパラが収穫できたのですが、穂先をぶつけてしまい、アスパラ頭が折れてすまいました。
ガーリックと庭の山椒を使って炒めてみました。

グリーンのアスパラも同じだが、太いほうが甘い!
そして生山椒がいいアクセントです!




0 件のコメント:

コメントを投稿