自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2019/06/23

【農業作業6月23日】朝からずっと草刈り!雑草が元気なシーズンがやってきましたよ!


いつもなら8時の息子の保育園送迎の後のミニトマトの水やりですが、
本日は日曜なのと、諸事情により朝6時から水やりに来ています。

普段は農家なのに8時から作業と遅いけど。


諸事情、、、。
朝8時から地域の川の雑草刈り作業。

川って行政の管轄じゃないのかなあ?と何時も思う次第です。
市町村に税金払ってて、地区の会費も払ってるのに、作業は自分たちという。

罰ゲームかしら?
何かおかしいぞ日本!!!


草刈ってたら鳥の巣が!
中に卵在中。

うーん、そのままにしたけど、周辺の草は刈っちゃったしなぁ
親は戻ってくるかしら。


作業終了です。

さて、これからが草刈りの本番です。


チップソーからナイロンコードに交換です。


我が家の畑草刈りです。

ナイロンコードの方が石の多いこの周辺ではメリットあります。
ただ、すぐにナイロンがすり減る。

ちなみに、このすり減った部分はどうなってるんですかね?
自然に返るのか、ナノプラスチック問題となるのか、、、。


第四アスパラ畑も草刈り。
このあと第三、第二、家回りとやっていきます。


雑草かと思ったらトマト!

去年もこぼれ種(トマト?)から、発芽して芽が出てたけど、
今年も出てきました。
しかも、今年はバックホーで派手に土を動かしたから、出てこないと思ってた。

これで、自家採取種は最低でも3世代目。(採取せず勝手にだけど)
3世代たつと、その土地気候にあうように強くなるというけど、どうだろう?
そもそも何の種類かも不明だけど、F1種だろうなぁ。
普通に実るけど。


草刈りの続きですが、ブドウ畑が、なんじゃこりゃ!ってレベル。
数日前に誘引に来た時はこんなんじゃなかったのに!


ブドウどこ?


ファンに囲まれてる人気者みたいな状況でしたが、蹴散らしてやりました。


再び原生林に返るところでした。


メインの第一アスパラ畑も。
通路はバックホーで掘り返したおかげでまだ草が少ないです。

アスパラの株にも覆土してるので、雑草少なしです。
しかし、畝の肩に雑草だらけ。


草刈り後。
この畑にはツル系の雑草がいて、これがアスパラに撒きつくと厄介。
しかも、本体はどこだってくらい遠くから手(枝)を伸ばしてくる。
おそらく根で広がる系なので、地上部をいくら除去しても再び現れる厄介者ですよ。


草刈りついでに、アスパラも収穫。
雑草も伸びたけど、アスパラも伸びた!


たった7袋ですが、久しぶりに白馬のAコーポに出荷してみようかと。

(先行投資ばかりで)収入がないので、1円でも稼ぎますよ!!



<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights-- 



0 件のコメント:

コメントを投稿