自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2025/04/07

【農作業4月7日】やっとハウスが完成

 


雪の被害シリーズ
アスパラ畑の単管


おもいっきり曲がってますが、これって雪直接の被害じゃないんですよね。
この場所は道路からの雪を入れられてた場所でして。
それだけならここまで曲がらないんですが、排雪作業時に大型バックホーで作業してましてね、、、操作してた人、絶対わかってるだろ、これ!

ぶどうの支柱も兼ねてる単管だから、ブドウが無事なのは幸いか。


ハウス作りの続きです。
晴天無風時じゃないと出来ませんから。
特に一人だと。


あれ?屋根のビニールが届かない?
思った以上に支柱が雪でずれ落ちてた様子。


なんとか調整して、ワイヤーで固定して完成。


ハウス内。
片づけして耕うんしてマルチしてレタスの移植と種まきを、します、、が、
今日は疲れたので、明日やります。


今日から2年生農園代表。
残雪厳しい田んぼで、ジブ練習してます。


0 件のコメント:

コメントを投稿