自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2014/11/28

【仕事】リンゴ農園バイトでは、秋の収穫時期でもない春夏に、いったい何をするのか!?

安曇野に引っ越して、もう数ヶ月。

遊んでばかりじゃなくて、ちゃんと働いてますよ。
引き続きリンゴ農園でね。


いままでの農業バイトって、忙しい収穫時のみだった。
しかし、リンゴは手間隙がかかるらしく、春から総動員。


春先には花を摘む。


そして、実がなったら、摘果(てっか/てきか=果実がなりすぎるとき、良質のものを得るために、幼いうちに間引くこと)です。

全部、手作業でつんでいくので、最初は手が痛い痛い。
すぐ慣れましたけどね。


手が届かない高い場所は、専用リフトを使います。

リンゴの木って大きいんですね。


動画(リンゴの摘果


下には、戦いに敗れた小さい実たちの残骸がぁ…


農家さん曰く、摘果しなくてもリンゴにはなるそうな。でも小さいがリンゴはたくさんになってしまう。
大きいリンゴが人気で値段も高いのだ。

しかも、ただ落とすのではなく、主枝の先には残さないとか、等間隔に空けるとか、二年枝という枝上は全部取るとか、中心花という中心の実だけ残すとか…etc,,,


先の見えないリンゴ並木。
これを毎日、実を落とす…


動画(リンゴの列

そして、これだけのリンゴの列がある。
これが多数の場所であるのだ。

毎日、実を落とす、実を落とす、実を落とす…(最初、目がまわりました


リンゴ農家だけで100件以上あるこの界隈。
リンゴだけじゃなく、麦畑や、



杏や、


蕎麦畑などもある。


野菜を作ってる農家さんや、なぞの花が生えてたりもする。



ひまわりを作ってる農家さんも。


で、大量に頂いちゃいました。
つぼみの間に出荷するらしいのだが、開花してしまうと商品価値がなくなってしまうらしい。

生き物って難しいですなぁ。


部屋に飾ってみた。
花があると一気に華やかになる。



どう?いい感じですかね?



 ※これは、まだ涼しい長野の真夏な2014年8月ころのお話です…

【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -

0 件のコメント:

コメントを投稿