食材の豊富な安曇野。
旬なものは旬な時期に食べたいですが、いつでも食べれるように保存もしたい!
栗の渋川煮もいつでも食べれますな。
よく農家さんからもらったトマト。
いつまでも、おいしく食べるには…やっぱりドライフード?
しかし、水分の多いトマトの乾燥は難しい。
カビが発生すること多し。
それでもオーブンと併用して乾燥させたトマト。
これをオリーブ漬け
ヨーロッパでよく見た、トマトのオリーブ漬け。
これがトマトが濃厚で、どんな料理にも合う。
サラダでもパスタでもドンとこい!
続いてナツメグ
どうやって使っていいか不明ですが、使ったことないので買ってみました。
煮込んで…
黒糖煮とナツメグ酒にしてみました。
どうなることやら…
巨大かぼちゃ。
よく市場で売ってるかぼちゃです。
ひょうたんみたいな形ですが、ほくほくなかぼちゃです。
ペーストにして冷蔵保存すれば、いつでも食べれるように!
保存食じゃないけど、みたことないキクイモなるものを発見。
しかも安い。
調べたら野菜のインシュリンといわれるほど血糖値を下げる効果があるみたい。
昔はよく食べたそうな。
煮込んでもよし、カレーに入れてもよし、なんとサラダで食べてもよし。
食感がシャキシャキな芋の様な球根のような不思議な野菜。
あ、近所の山形村産の名物の長芋も売ってました。
繊維がしっかりしてるのが、煮込んでも煮崩れしない山形の長芋。
おまけ。
もらい物だけど、滋養強壮にきくと話題の中国雲南省の紅豆杉。
日本では1パック300円な高級品
そういえば、高山病に効く紅景天(⇒過去の記事)も雲南省とかチベット原産。
同じように滋養強壮に効く漢方の多いエリアなんですかね?
長野関係ないけど、これも飲んで健康一番!?
【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -
0 件のコメント:
コメントを投稿