世界人類が平和でありますように沖縄語バージョン?
さらに隣にも、違う言葉で書かれてたけど八重山語かい?
さて、小浜島に来て早2ヶ月。
そろそろ仕事も終わりですが、毎日仕事だけしてた訳じゃないですよ。
そう、沖縄の人は飲むのが好き…
寮の一角で、豪華な料理飲み会な事もあれば…
コジャレた居酒屋に行く事も。
店内は普通でしたが…
沖縄らしいミミガーや、もずく玉子焼きとか。
イカ墨パスタやピザが有名なお店でもありました。
でも、呑むのは泡盛なのが沖縄ですかね?
大体一人3000円くらいです。
本土と変らないですね。
そして小浜島らしいサービスが、お迎えサービス。
電話すれば島内を送り迎えしてくれます。
これなら、交通手段を持たない旅行者も、飲んだら乗れない車の方も安心!
たまには歩いて港にある居酒屋にも行きます。
沖縄の生ビールと言えばオリオン!
まぁから揚げは鉄板として…
もずくテンプラは有名な島料理。
そして、島ラッキョウのテンプラ!
しまらっきょう?
こちらが、島ラッキョウのサラダと餃子。
餃子はおいといて、島ラッキョウという名だが、味はガーリック!
好き嫌い分かれますが、ニンニクが好きな人なら大丈夫!
クセになる味です。
そんな日々も過ぎ、ついに工場勤務期間も終了!
従業員全員で大掃除が終われば…
テーブルとイスが工場の駐車場に並びます。
まかない班力作のオードブルがトラックに乗って出陣!
泡盛も来たー!
オードブルうまそー!
キンキンに冷えたビールも完備。
あ、小浜の3月は本土の初夏並です。
はい、太陽の下は暑いです。
炎天下ですわ。
石垣牛!
BBQの準備も没問題!
おえらい方々の労いが終われば…
頂きます!!
豪華オードブル、海老巻きにから揚げにチジミに、いろいろ~うーーん、美味い!!
肉!
BBQ!
そういえば、夏さきどりBBQやな。
やっぱり牛肉はレアだよな。
どんどん焼いて~
ちなみに15時から打ち上げ慰労会が始まりまして…
気づけばどっぷり夕方18時過ぎ…
これで約60日間の勤務は終了です。
来たときも寮は仕事始まる数日前から宿泊できた。
終了時も数日なら滞在しても大丈夫との事。
さぁ、まだ寒い寒い大阪へ帰宅前のバカンスの時間がやってきました!
つづく…
※これは、日本本土がまだまだ寒い2014年3月下旬のお話です…
【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -
さらに隣にも、違う言葉で書かれてたけど八重山語かい?
さて、小浜島に来て早2ヶ月。
そろそろ仕事も終わりですが、毎日仕事だけしてた訳じゃないですよ。
そう、沖縄の人は飲むのが好き…
寮の一角で、豪華な料理飲み会な事もあれば…
コジャレた居酒屋に行く事も。
店内は普通でしたが…
沖縄らしいミミガーや、もずく玉子焼きとか。
イカ墨パスタやピザが有名なお店でもありました。
でも、呑むのは泡盛なのが沖縄ですかね?
大体一人3000円くらいです。
本土と変らないですね。
そして小浜島らしいサービスが、お迎えサービス。
電話すれば島内を送り迎えしてくれます。
これなら、交通手段を持たない旅行者も、飲んだら乗れない車の方も安心!
たまには歩いて港にある居酒屋にも行きます。
沖縄の生ビールと言えばオリオン!
まぁから揚げは鉄板として…
もずくテンプラは有名な島料理。
そして、島ラッキョウのテンプラ!
しまらっきょう?
こちらが、島ラッキョウのサラダと餃子。
餃子はおいといて、島ラッキョウという名だが、味はガーリック!
好き嫌い分かれますが、ニンニクが好きな人なら大丈夫!
クセになる味です。
そんな日々も過ぎ、ついに工場勤務期間も終了!
従業員全員で大掃除が終われば…
テーブルとイスが工場の駐車場に並びます。
まかない班力作のオードブルがトラックに乗って出陣!
泡盛も来たー!
オードブルうまそー!
キンキンに冷えたビールも完備。
あ、小浜の3月は本土の初夏並です。
はい、太陽の下は暑いです。
炎天下ですわ。
石垣牛!
BBQの準備も没問題!
おえらい方々の労いが終われば…
頂きます!!
豪華オードブル、海老巻きにから揚げにチジミに、いろいろ~うーーん、美味い!!
BBQ!
そういえば、夏さきどりBBQやな。
やっぱり牛肉はレアだよな。
どんどん焼いて~
ちなみに15時から打ち上げ慰労会が始まりまして…
気づけばどっぷり夕方18時過ぎ…
これで約60日間の勤務は終了です。
来たときも寮は仕事始まる数日前から宿泊できた。
終了時も数日なら滞在しても大丈夫との事。
さぁ、まだ寒い寒い大阪へ帰宅前のバカンスの時間がやってきました!
つづく…
※これは、日本本土がまだまだ寒い2014年3月下旬のお話です…
【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -
0 件のコメント:
コメントを投稿