自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2018/08/12

【農業】飢饉なみな今年の夏の作業は地味に雑草駆除→消毒→追肥の繰り返し,,,


暑い暑い夏がやってきましたよっと。

しかし、今年の夏は異常気象!
って毎年異常気象な気もするが、今年は全然雨が降らない上に高温。

涼しい白馬でも日中はクーラーが欲しいレベルに。



暑いからといって作業しないわけにはいかない農業(泣

支柱たててからは、作業は主に雑草取りと消毒。
週一なペースで消毒しているおかげか、そんなに病気は発生せず順調に成長してます。


消毒をがんばってるせいで、ノズルのスプレー部分が一つ吹っ飛びました。
決して、水圧のかけすぎじゃありませんから!!!

とりあえず、自転車のパンク修理キットで修復。
意外と問題なく修理できたので、そのまま使ってますよ!


そして、そろそろ追肥です。
第一ほ場は、化学肥料NK4号を20㎏投入。

普通は通路にまきますが、我がほ場では雑草に栄養をあげているようなもの、、、

なので、秘密兵器投入。
って、塩ビ管で作っただけなんですけど、これならマルチに穴をあけて株間に直接追肥ができる!

お値段以上な装置、898円也!



他のほ場は、化学肥料なしていきたいの、鶏糞と天然ぼかし。


さらに、なたね高粕、燻炭、魚粕、たまご殻と、ホームセンターで直感で購入して散布です。
ええ、根拠はありません!


あとは、片倉アグリの、ソイルサプリプラス粒状とトミー液肥。
こちらも有機栽培用です。


ほんとうは土壌診断してからまいた方がいいんだけどね。

地味に、
雑草駆除→消毒→追肥
の繰り返し中。


おまけ
我が家の少量だけど収穫品


フルーツほおずき



スグリでジャム作り。


オクラ。


きゅうりとかバジルとかミニトマトとか。


ブルーベリー。


バジルなんか、水につけてたら根がでてきた。

やはり高温で水不足だからか、新しい畑だからか、今年は全然収穫できませんねぇ。

元気なのは、幸い乾燥に強いアスパラ!
来年はたくさん収穫できると良いですなあ






【blog村】人気ランキングへ投票<<←ブログが気に入ったら1クリック投票を!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved -

0 件のコメント:

コメントを投稿