朝です。
車中泊…快適すぎだろ!
テント泊とはいったいなんだったのか?
進むのも早いですよ。車。
あっという間に塩尻峠を越えていきます。
ここはトイレ休憩でよった道の駅”小坂田公園”。
車の混んでいる松本をさけ、畑道を爆走。
これは気持ちいい景色だ。
どこまでも水田風景。
そしてご飯は、コロッケサンドイッチ(自家製
で、昨日ほしいなぁと思ってたテーブル参上!
スーパーでもらってきました。
お湯沸いたかな?
これはちょうどいい高さで軽量なテーブルです。
是非、このアイデアは車中泊で活用ください。
そして一気に北上して道の駅小谷。
この先は長野飛び出して新潟へ。
なので、引き返します。
白馬の八方尾根ですかね?
雪山は日本じゃないみたいだ。
うむ…
スイスアルプスかどっかですか?
日本のアルプスもやるじゃないか!
オーストリアのシュワルゼーです…って言ってもわからない。
日本の湖をやるじゃないか!
ちなみに青木湖です。
松本方面に戻るとさらに木崎湖です。
こちらも綺麗ですなぁ。
再び安曇野。
雲がとれました。
常念岳ですかね?
水田の広がる安曇野。
山すその25号線ぞいが観光街道になってておしゃれなお店が多い。
物産館発見!
謎のフルーツ!
なんだ?「ぽぽ」?
初めて聞いたフルーツだ。
あと、あけび!
高級フルーツじゃないのかね!
どちらも100円200円レベル。
安曇野市内方面へ。
大型スーパーベイシア発見。
名物カレー盛り放題200円!
カレールー盛りすぎ…
これだけカレーで2人でお腹一杯に!
さらに南下して、桜で有名な高遠へ
まぁ桜の時期ではないんですけどね。
道の駅むら長谷ファームです。
のどかな道の駅。
ここで、とある情報を仕入れるのです。
それは、ヒーリングポイントのゼロ磁場”分杭峠”情報。
高遠から152号線を南下して大鹿村方面へ山道を行きます。
せまい…
おお!
こんな急斜面を自転車が!
って我々も車乗ってないで自転車こげよな。
ずいぶん登ってきました。
到着!分杭峠!
分杭峠とは…
分杭峠は、一部の人々から「健康に良い『気』を発生させるゼロ磁場地域である」と言われ、マイナスイオンブームの際にマスコミに取り上げられた。中国の気功師・張志祥が来日した際、分杭峠に「気場」を発見した。
from 分杭峠 - Wikipedia
だそうな。
で、どこがポイント?
しかし、峠は駐車場がありませんので、ヒーリングポイントには手前の駐車場からシャトルバスに乗る必要があります。
なので、峠通過~泣
このまま大鹿村へ下って行っちゃいます。
この道は道で、十分ヒーリングだと思うんですけどね。
はい。大鹿村です。
谷間の村なので、もう陽が傾いてる。
伊那市方面(平野部)の道はしっかりしてますが…
152号線(山間部)はずっとこんなん…
車故障したら泣くな。
それは、りっぱな国道152号線をどうぞ。
はい、峠です。
1314mの地蔵峠です。
それでは、152号線の続きをどうぞ…
ずっと山じゃねーか!
目的の道の駅”そばの城”についた頃には真っ暗です。
もちろんそば屋なんてとっくに閉店してますよ。
自転車旅定番のオクラご飯です。
ご飯は車でも一緒だなぁ…
【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -
車中泊…快適すぎだろ!
テント泊とはいったいなんだったのか?
進むのも早いですよ。車。
あっという間に塩尻峠を越えていきます。
ここはトイレ休憩でよった道の駅”小坂田公園”。
車の混んでいる松本をさけ、畑道を爆走。
これは気持ちいい景色だ。
どこまでも水田風景。
そしてご飯は、コロッケサンドイッチ(自家製
で、昨日ほしいなぁと思ってたテーブル参上!
スーパーでもらってきました。
お湯沸いたかな?
これはちょうどいい高さで軽量なテーブルです。
是非、このアイデアは車中泊で活用ください。
この先は長野飛び出して新潟へ。
なので、引き返します。
白馬の八方尾根ですかね?
雪山は日本じゃないみたいだ。
うむ…
スイスアルプスかどっかですか?
日本のアルプスもやるじゃないか!
オーストリアのシュワルゼーです…って言ってもわからない。
日本の湖をやるじゃないか!
ちなみに青木湖です。
松本方面に戻るとさらに木崎湖です。
こちらも綺麗ですなぁ。
再び安曇野。
雲がとれました。
常念岳ですかね?
水田の広がる安曇野。
山すその25号線ぞいが観光街道になってておしゃれなお店が多い。
物産館発見!
謎のフルーツ!
なんだ?「ぽぽ」?
初めて聞いたフルーツだ。
あと、あけび!
高級フルーツじゃないのかね!
どちらも100円200円レベル。
安曇野市内方面へ。
大型スーパーベイシア発見。
名物カレー盛り放題200円!
カレールー盛りすぎ…
これだけカレーで2人でお腹一杯に!
さらに南下して、桜で有名な高遠へ
まぁ桜の時期ではないんですけどね。
道の駅むら長谷ファームです。
のどかな道の駅。
ここで、とある情報を仕入れるのです。
それは、ヒーリングポイントのゼロ磁場”分杭峠”情報。
高遠から152号線を南下して大鹿村方面へ山道を行きます。
せまい…
おお!
こんな急斜面を自転車が!
って我々も車乗ってないで自転車こげよな。
ずいぶん登ってきました。
到着!分杭峠!
分杭峠とは…
分杭峠は、一部の人々から「健康に良い『気』を発生させるゼロ磁場地域である」と言われ、マイナスイオンブームの際にマスコミに取り上げられた。中国の気功師・張志祥が来日した際、分杭峠に「気場」を発見した。
from 分杭峠 - Wikipedia
だそうな。
で、どこがポイント?
しかし、峠は駐車場がありませんので、ヒーリングポイントには手前の駐車場からシャトルバスに乗る必要があります。
なので、峠通過~泣
この道は道で、十分ヒーリングだと思うんですけどね。
はい。大鹿村です。
谷間の村なので、もう陽が傾いてる。
伊那市方面(平野部)の道はしっかりしてますが…
152号線(山間部)はずっとこんなん…
車故障したら泣くな。
それは、りっぱな国道152号線をどうぞ。
はい、峠です。
1314mの地蔵峠です。
それでは、152号線の続きをどうぞ…
ずっと山じゃねーか!
目的の道の駅”そばの城”についた頃には真っ暗です。
もちろんそば屋なんてとっくに閉店してますよ。
自転車旅定番のオクラご飯です。
ご飯は車でも一緒だなぁ…
【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -
0 件のコメント:
コメントを投稿