自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2016/03/05

【古民家】除雪機が壊れて雪かきができないなら、自分で修理すればいいじゃない!?<雪の対策6>


前回、除雪をしようとしましたが、除雪機の故障で手作業でやらざるを得なかった古民家です。
(前回⇒【古民家】まさかの雪を前に除雪機が故障!手作業で雪かきするしかないのか…<雪の対策5


しんしんと降り積もる雪と我が家。


そして、止まったままの除雪機。


前回に二人で3時間かけて除雪がこれだけだからね。
もう、手作業では無理です。


と、なりゃぁ、修理しかありませんよ!
でも、工場で修理するほどのお金はない、なら自分で修理しかない!!!

とりあえず、職場の方に聞いたら、「長期使っていなかった場合、ガソリンの管が詰まってたりしてエンジンに燃料が行っていない可能性がある。もしくはプラグか…」

まぁ、職場はスキー場ですから、毎日除雪してるプロの方々ですよ。
適切なアドバイスです。


なら、さっそく分解してチューブのチェックです。
チューブを外すと勢いよくガソリンがでる!

って、ことはここは詰まっていない。
なら…


ガソリンをエンジンに送り込んでいる、スロットルバルブはどうだ?

四苦八苦して分解も、問題なさそう。
うーん、お手上げである。

セルモーターは動くので、電気系統のトラブルではなさそうだが…


何気に、ポンっと電気カバーを外したら、プラグが出てきた。

ん?
割れてない??


ええ、割れてますね。
車まで行って、専用工具を取ってきます。

プラグ外しってやつです。


外したプラグがこちら。

原因はこれ?

なら、買ってきましょう!
田舎すぎて同じ型のプラグがなく、結局農協に最後はあったという話はご愛嬌!


500円弱でした。


さっそく、はめてみました。
そしてカバーをつけてみれば…


るん、ぶるるるうるううううう

きたー!!!
エンジン一発始動!

いやー、これで直らなかったら工場送りだったぞ。


すっかり陽も暮れましたよ。
なんせ4時間の格闘でしたから。

そしてこの威力をみよ!


がんがん除雪です。

おらおら、飛べや!雪ども。

それでは、華麗な除雪風景を動画でどうぞ!



動画(除雪1




動画(除雪2


どうなるかと思った、除雪ですがなんとかなりそうです。
よかったよかった!



【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved-

0 件のコメント:

コメントを投稿