自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2016/02/25

【古民家】雪が降り、家が埋もれ始めた!ついに秘密兵器「除雪機」の投入である<雪の対策4>

古民家リフォームは、冬季休業中です…


前回の画像

除雪のつもりで来るも、暖冬の影響で何も雪がなかったというね。
(前回⇒【古民家】新作戦スタート!まずは寝室とキッチンを片付ける<キッチン1><寝室1>

まぁ、このまま雪が降らなければ、楽チンなんですが、そうは雪国の問屋が許さない!


降るときはちゃんと降るんですよ、雪国は。

久しぶりに我が家の様子見がてら除雪に行きます。


我が家への道…
おお、天気も悪くなってきて、益々どんよりです。


近づけば近づくほど雪深くなる。

わ、わ、我が家は無事か!?


あ、無事でした。
伊達に100年以上建ってません。

それにの前オーナーはまったく除雪していなかったのに、今まで無事な頑丈さですから、
暖冬の雪なんてたいしたことない!…よな?


駐車場への入り口は完全に、道路の除雪した雪壁で入れません。


まずは、駐車場スペース作りから。


普段、スキー場で慣れてる除雪作業ですからね。
あっという間ですよ。

hirokazu「あらよっと!」


tomomi「あ、あ、あらーーーよっと…」


とりあえず駐車場ができました。


では、我が家へ。
って、雪深い。歩きずらいぞ。

先日の雪上ハイキングより雪が深いんじゃないか?!
(先日⇒【大谷原】雪降る中、雪上ご飯しに林道ハイキングへ行ってきた!二度目のね…)


なんとか古民家玄関近くまで。
埋もれてますな。


問題の北側。
去年の大雪時には、この北側の屋根と地面がくっついてしまい、屋根がずれてしまったらしい
(詳細⇒【古民家】怖い…素人が萱葺き屋根の急斜面をハシゴで登って修理してみた(屋根関連1)

そのため、屋根下の雪を除雪しなければならない。
これを手作業でやってたら大変である。

しかし我々には秘密兵器がある!


雪降る前の画像

雪が降る前に動くことを確認した雪国必至アイテム”除雪機”である!  
(秘密兵器⇒【古民家】冬本番前にして30万円分の価値があるお宝発見!<雪の対策1>

これさえあれば、冬の除雪なんて朝飯前である。


さぁ!いでよ!

除雪機!!!
ブルン…ぶるん…
ぶるるるうるるるるる!!!!

うむ、絶好調。
ちゃんと事前にチェックしてるというものです。
では、全力前進雪かきスイッチオン!!!


ぷすーン… 

(しーん


つづく…



【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved-

0 件のコメント:

コメントを投稿