蟹500g/4000チリペソ
ウニ半瓶/2000チリペソ
サーモン半身/2500チリペソ
相場がわからないが、少なくとも日本よりは安い!
包丁だって宿にあった適当なものです。
もっとうまい人が切れば、刺身はもっと美味しくなるはず、、、。
元々あぶらのノリノリのサーモンですから、素人が切っても旨いはず!!
ウニ、蟹、サーモン丼です。
ワサビがあれば最高だが、醤油があるだけでもヨシとしよう。
うーん、、、、ウマイ!!!!!!
サーモンあぶらプリプリでとろける様。
ウニも甘くて美味いぞ。
蟹は、、、まぁ普通だった。一番高かったのに、、、。
結局お代わりしてしまいました。
そして、チリのお米。ちょっと高い米買えば日本とかわらない味でふっくら。
といっても1kgで700チリペソ前後と日本に比べて激安。日本の三分の一の値段。
夜は米が多めにあったので、酢飯を、、、。
そして今晩は焼きサーモンと焼きウニ。
日本じゃ贅沢すぎてウニなんて焼けません。というより焼くほどウニが買えません。
焼きサーモンが油ジューシーでとろける甘さ!
ウニも甘みが凝縮されてさらに美味い。
まぁ蟹はさっきと一緒、、、。
酢飯とよく合います。魚介類、、、。
チリの魚介が美味いのは噂どうりだった。そして安いのがなんとも貧乏旅行者でも食べれるのがいい。
結局、この買い物で6皿分海鮮丼が作れたので、一皿あたりの料金は200円くらい。
吉野家より安いです。
こんな贅沢は日本ではできないので、また食べよっと!
0 件のコメント:
コメントを投稿