自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2017/07/23

【ログハウス(3)】安心な天然素材で室内は塗装と、つかの間の帰郷!雪と桜が同時って…

急ピッチでログハウス作りが進んでますよっと。


 そんななか妹がアルゼンチンに行くというので、お土産をリクエスト!
我々も行ったアルゼンチンだが、このマテ茶を飲むボンビージャを買ってこなかったのを未だに後悔してましてね。
過去旅⇒08-Patagoniaパタゴニア地方(宿、情報まとめ)★★

これは大満足なお土産ですわ。


 さて、ログハウス。
床同様に壁も無垢材。

ええ、汚れますね。
でも、床と違って壁はログハウスらしくオリジナルな木目がいい!


 そこで、ドイツの天然塗料のオスモですよ!
OSMOです。
そのまま舐めても安全ってなうたい文句な天然素材塗料です。
お高いんですけどね。


 じゃ、塗ります。


 塗りました。
え?わからんって?


 壁の三角部分以外を塗りました。
テカテカしてるでしょ?

見た目あまり変わらないってのがこちらとしては理想です!
でもちゃんと水をはじくし、お高い塗料でしたが、大満足ですよ。


 ちなみに3月下旬でこの景色な長野県は白馬です。


 所用で静岡に帰郷です。
富士山!!
駿河湾!!


 みかん!!


 桜!!!

雪ないんだな、これが。


 はい、弾丸で白馬に帰宅です。


 はい、雪…
同じ日本とは思えんな。


 3月最終日には安曇野のアパートは撤退で、完全引っ越し予定です。
少しずつ荷物を運んでいきます。

つづく


【blog村】人気ランキングへ投票<<←ブログが気に入ったら1クリック投票を!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved -が

2017/07/21

【ログハウス(2)】床板にさらにビニールマットを敷く

まだ時は3月下旬。
雪残ってます!

4月の引っ越しまでに急ピッチでログハウスを仕上げてました…


 床板です。
前章で床板を張り終えるところまで。
ここまでです⇒【ログハウス(23)】<床下&収納>雪に埋もれたログハウスだけど、内部は床板を張ったらカッコイイ部屋...

無垢の床板はカッコイイ!
が、汚れるよね…ってことですよ!

でもいつでも無垢の床板に出来る様に床マットは両面テープなどで固定せず敷くだけにします。

ちなみに床マットはその辺のホームセンターで買ってきただけ。


 180㎝幅と、90㎝幅の2セットです。
ちょうど床下収納と同じサイズ?


 ぴったり同じサイズです。
計算どおり!!(偶然です


 床下収納部分はカットします。


 で、カットした部分をのせるだけ。
固定してませんので、ずれます!

これで、床板が汚れません!!



【blog村】人気ランキングへ投票<<←ブログが気に入ったら1クリック投票を!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved -

2017/07/06

【ログハウス(1)】<プロローグ>何故にセルフビルドでログハウス作り?


2017年4月から白馬に移住していますが、生活しているのは去年からセルフビルドで建てたログハウスです。

3月末時点でこんな状況でして…


まぁ、白馬ですからネ。



内部は、床板を張るまで進んでいました。
ここまでです⇒【ログハウス(23)】<床下&収納>雪に埋もれたログハウスだけど、内部は床板を張ったらカッコイイ部屋...


ちなみになぜに古民家再生を放置してログハウスか…
ここからスタートしたログハウス作り(⇒【ログハウス】新章スタート~古民家リフォームからログハウス作りになりました!)でしたが。

前回の5章プロローグ(⇒【プロフィール】第5章 白馬に定住編 とは…(移住、古民家リフォーム、育児、就農etc,,,))にも触れましたが、家族が増えました。
この為、赤ちゃんと生活できるレベルに古民家再生が間に合わないんじゃネ???
って事になり急遽ログハウス作りに方向転換でした。


5章ってことで【ログハウス(1)】ってなってますが、4章からの引き続きです。
なので【ログハウス(1)】(24)ってことで。

つづく…


過去の23個分↓



今のログハウス。
ここまでの軌跡を、、、、

つづく



【blog村】人気ランキングへ投票<<←ブログが気に入ったら1クリック投票を!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved -







2017/07/01

【プロフィール】第5章 白馬に定住編 とは…(移住、古民家リフォーム、育児、就農etc,,,)

ずいぶんとフラフラしてきました…

しかし、古民家を長野県は白馬村に購入し移住です(やっと)。
一昨年には購入していた物件でしたが、住める状態ではなかった(詳細⇒【古民家-01】プロローグ )ので、ログハウスを仮住まいとし生活を今年4月から始めました。


しかも、親子三人で…



あらためて新章の始まりです。


へたれタンデムチャリダー○○行く 【5th Season】 第5章 白馬に定住編  2017~

第5章では、白馬での新生活、子育て、新規就農、ログハウス、古民家リフォームと中心に記事にしていく予定!



それでは、ここまでのあらすじを(1章から4章までを)、、、


①へたれチャリダーとは!?----
一に、ヘタレ
二に、へたれ!
三四が無くてもヘタレである!!!


自転車旅行で下り坂は好きであるが、登りは嫌いである。
自転車も好きだが、公共機関はもっと大好きである。
雨の日は嫌いなので走行お休み、気持ちいい日のみ走行大好き。

キャンプは好きだけど、野宿は嫌いである。でもホテル宿泊はもっと好きである。
楽しみは食べる事。飲む事。
結果楽な事は好きだが、大変なことは嫌いである。

基本やっぱ、へたれである。


そんな自転車旅行者が適当に適度の場所へふらふらと旅行する。



~・~・ ~・~・ ~・~・ ~・~・ ~・~・ ~・~・ ~・~・ ~・~・ ~・~・

そんな上記なコンセプト(?)で、スタートした自転車旅も2006年から早、、、7年目!!??
気づけば結婚までして、夫婦でタンデム自転車(下記参照)なるもので旅までしだした。
2011年から12年まで年越しまで南米で無事へたれながらも走り、春に帰国。
やはり走り足りないのか、再度2012年夏にヨーロッパを走行。
まだまだ足りないのか、一時帰国をはさみ2013年は常夏な東南アジアへタンデム旅行!!





②タンデムとは!?----
乗り物tandem bicycleで自転車である。しかも二人乗り。
タンデム自転車(MyD O-kini /マイドオオキニ号)
spec,自転車詳細⇒01-【準備1】タンデム自転車

最 前部に乗車する人はキャプテンまたはパイロット、それ以外の後部に乗車する人はストーカー (Stoker) またはコパイロット (co-pilot) と呼ばれる。キャプテン・コパイの呼称関係は飛行機と同じ(機長・副操縦士。機長が主導権を握り、副操縦士は支援に回る)
日本語wiki タンデム自転車 - Wikipedia 

パイロット:--HIROKAZU--
元祖へたれチャリダー(?)。自転車で世界をフラフラ経験あり。
前回南米より嫁さんと一緒にこげる二人一体式タンデム自転車のパイロット担当へ
 

コパイロット:--TOMOMI--
元へたれパッカー。旦那と出会いへタレチャリダーの一員となる。
しかしあまりにヘタレぶりに前回南米より二人一体式自転車のタンデムにてコパイロット担当へ。




③過去のへたれタンデムチャリダーとは!?---- 
2011年夏から始まったこの二人乗りタンデム自転車でいく世界旅行

 2月のウユニ塩湖にて 
新章・中南米(USA-メキシコ-パタゴニア-ボリビア)【1st Season】 -第1 中南米タンデム横断編-2011~ 
  
初めて訪問する地、初めてのタンデム自転車。わからないことだらけだった南米編。
そして8ヶ月間の南米から2012年桜舞う春に帰国した旅。
そして、、、



スペインの巡礼路 
2章・EU(フランス-ドイツ-地中海島々-スペイン)【2nd Season】 -第2 ヨーロッパ周遊編-2012~
2012年の夏に再出発で訪れたヨーロッパ。
しかし、2009年には二人して自転車で走っているし、hirokazuにいたっては、2006,2007年に引き続き4回目のヨーロッパ自転車。まったくわからなかった初南米と違ってお気軽だったヨーロッパタンデムサイクリング。





東チベットにて
3章・アジア(シンガポール-タイ-中国)【3rd Season】 -第3章アジア縦断タンデム編-2013~
1998年に初めて海外旅行したのもアジア。それ以来幾度と訪問しているアジアの国々。
しかし、意外にも自転車でのアジア訪問はこれが初めてだった。
何度も訪れてるけど、初めての自転車旅行で、今回最後の旅、、、、アジア!
ひとつの区切りになるであろうこの旅だった。





④帰国後は?第4章 日本いろいろ編

旅からの帰国後は人生の旅!?
白馬に移住するまでの前哨戦、安曇野移住。
そこで始めた登山やスキーなど。
そして、白馬の古民家との出会い。




≪過去の旅の一覧≫
★序章ヨーロッパ(パリ-スイス-アドリア海沿い-ギリシャ)-初ヨーロッパ自転車編-2006~
★①チベット(大理-ラサ-エベレスト-カイラス-カシュガル)-チベット旅行編-2007~
★②アジア横断(カシュガル-シルクロード-トルコ-パリ)【 -第1 シルクロード横断編-2008~
★③EU滞在(パリ-スイス仕事-チュニジア-ロンドン仕事) 【 -第2 EU仕事&滞在編-2009~ 
★最終章帰国(インド-東南アジア-中国/九州自転車)【 -第2 アジア編/九州自転車-2010~
 
新章・中南米(USA-メキシコ-パタゴニア-ボリビア)【1st Season】 -第1 中南米タンデム横断編-2011~  
2章・EU(フランス-ドイツ-地中海島々-スペイン)【2nd Season】 -第2 ヨーロッパ周遊編-2012~
3章・アジア(シンガポール-タイ-中国)【3rd Season】 -第3章アジア縦断タンデム編-2013~

4章・日本(日本国内)【4th Season】 -第4章 日本でいろいろ編-2014~








さぁ、問題山積みな第5章の始まりですよ~


白馬で新規就農を目指すが叶うのか?
セルフビルドのログハウスは完成したのか?
古民家はリフォームできるのか?
子育ては大丈夫な環境なのか?
子供の海外デビューはいつなのか?
親子で自転車旅に出る日はくるのか?
古民家で農カフェや農家民宿やる日はくるのか?
ついでに自転車宿もやる話はどうなんだ?
広い放置農地はどうするのか?
白馬の山を登山できる余裕はいつに?
スキーは?スノボーは?ボルダリングは?ジョギングは?釣りは?
まともな収入は手にはいるのか?



って、分解されたままのタンデム自転車は、再び整備して乗るのか!!?←ここが一番大事!!ブログタイトル変更の危機です…



【blog村】人気ランキングへ投票<<←ブログが気に入ったら1クリック投票を!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved -