自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2012/11/03

【augsburg】シュワルベのマラソンプラスタイヤが安くて種類豊富。

次の日はさすがにいい天気になったので出発です。

テント撤収中。

まず目指すのは、数キロ先のaugsburgアウクスブルクの街。
周辺ではかなり大きな街である。

ドイツに入国してから探していたものがある。
それはドイツメーカーのschwalbeシュワルベの自転車タイヤ。
 

街中の橋手前に発見しました。
自転車屋さん。今までも数件自転車屋はあったが、いいschwalbeのタイヤが置いてなかった。


x印が自転車屋。北側から入ると、旧市街手前の橋ふもとにある。


 本来なら南米旅の後、日本で買い換える予定だったが、使用してたschwalbeのタイヤが日本でなぜか、品切れ状態。
仕方なくぼろぼろの後輪だけ新しくして、前輪はぼろぼろの状態のまま、走行してたのだ。
おかげで前輪だけ、フランスでもパンクしたし。

ここは、もう限界なので、schwalbe本国のドイツで買い替えをするのだ。

さすが、本場。種類が豊富です。
値段も日本より1000円くらい安いかな?

なにより嬉しいのは、日本では売ってない種類があったこと。

schwalbeのマラソンプラスというタイプ。
高いけど、パンクしづらい構造になっていて、愛用者は多い。
しかし26インチのタイヤしか日本では見つからず、タンデムの700c(28インチ)では、しかたなく他のタイプのschwalbeを使ってた。


ありましたよ。
さすがドイツには!

700x38cの太いタイプのマラソンプラスが
marathon plus 700*38c(28*1.5)

しかもお値段37ユーロと日本円でも4000円しないとという安さ。
後輪の分も買っちゃいたいくらい!(日本で新調したばかりだし、荷物になるので却下)


ついでに、シマノのブレーキシューの予備も11ユーロで購入。

うーん、素晴らしいな。ドイツ。




次はキャンプ用品補充に。
街中心の教会のまさに裏(階段で下るけど)にあるアウトドア用品店。
教会正面にあるインフォで教えてくれた。

小さいながらそれなりに商品おいてあるじゃないですか。

目的は、キャンピングガス。
自炊が多いせいで、フランスで購入したガスはもう終わりそうだった。

小さいタイプ(多分230g)で5ユーロだったので、大きいタイプを。
8.5ユーロ。
キャンピングガスは900円くらいなので、日本のほうが安いな。



ガソリンタイプを使ってる旅行者が多いけど、自分はキャンピングガス派。

昔はガソリンが安かったけど、最近高いし、なにより重いし、メンテナンスが必要。
どこでも手に入るというメリットもあるが、そういった僻地(チベット、パタゴニア)でも、キャンピングガスで十分だったし、そういう場所でも意外と安いご飯屋があったりする。
旅には軽くてメンテが楽なキャンピングガスで十分だと思ってる。

趣味的には画期的なガソリンバーナーのMUKAとかほしいけどね。
あと、風に強いというメリットがあるかな? 
MUKAストーブ SOD-371 - 新富士バーナー



If you like my Blog! Plz click this button!!
<<←ブログが気に入ったらクリックを!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -

0 件のコメント:

コメントを投稿