筋肉痛というより、風邪をひいたときのような気だるい感じだ。
、、、というより、無理して風邪ひいた?
簡単な食事だけど、朝からコーヒーが飲めるのは何か優雅な気分。
インスタントだけどね。
ゆっくり休養日なので、散歩がてらATMへ
サンティアゴでのATM手数料は2500チリペソだったが、こちらは3000チリペソもする。
極地価格か?それともさらに値上げしたのか?
教会。
しかしただ歩いてるだけなのに、身体がほんとだるい。
やはり無理はいけませんな。
噴水の水でずぶぬれになって遊んでいる。
昔この地方に住んでた動物らしい。
街の入り口にも巨大なこの動物銅像あり。
朝は静かだが、パイネ公園トレッキングへの拠点になるので、
外人トレッカーの姿が多い。
またホステルやアウトドアショップ、レンタルショップも多い。
子供が甘いのが好きなのは万国共通。
疲れた体には糖分補充が一番。
あとビタミンCもか。
地元民も夕方には散歩してる。
早くパイネ公園へトレッキングへ行きたいのもあって、ナタレスへ急いだが、
結局身体が言うことを聞かず、数日保養を余儀なくされそうだ。
急がば回れとはよく言ったものだ。
ということでラクチンなトマト缶とご飯煮込みにラーメン。
野菜たっぷりでお願いします。
あと、糖分補充はコーラでしょう!
ゆっくり休んでパイネトレッキングに挑みます!
0 件のコメント:
コメントを投稿