今日の朝は寒かった!
マイナス4度。
バケツの水もこの通り!
でも、太陽が出てきてからは暑いくらいのぽかぽか陽気になり15度まで上昇。
差が激しいですね。
さて、去年、収穫して試しに土の中で保管してあったショウガ(生姜)。
ショウガの保存はプロでも難しく、素人なら半分も残ればいいらしい。
まして、ここは冬はマイナスな寒冷地白馬。
土の中でどれくらい耐えれたのか?
それとも雪のおかげで断熱効果があったのか?
深さ30㎝あたりにもみ殻と一緒に埋めて、冬の間は雪の下だった。
さて。結果は?
見た目は悪くないけど、触ると腐ってそうなショウガがちらほら。
問題はちゃんとこれが種ショウガになるかどうか。
上手く芽がでれば、無農薬のショウガ二世が誕生で、三世に期待ができるというもの。
今年は、直接畑に植えるのではなく、暖かいハウスで芽が出てくるまで育苗してみようと思う。
はい、即席ミニハウスです!
簡単にU型支柱と鉄パイプだけ。
地面に支柱さして、鉄パイプにビニールをつけただけで。
完成!
予定では、先日骨組みだけ完成したハウスで育苗を計画してたけど、完成までに足りない具材が多くて、時間がかかりそうなので、急遽予定変更のミニハウスでした。
ちなみに外の地温(表面)は25度です。
外気温は15度くらい。
ハウス内の地温(表面)はすでに35度。
このまま、太陽が当たり続ければもっと気温が上がりそう。
来週あたりには、セルポットに種まきや、種ショウガポット作りですかね?
この後はバーナーテストです。
アスパラの残渣を燃やすのと、地表の消毒が目的です。
ごーーーー!!!
と、調子よく火柱が出てます。
明日から、アスパラ畑の消毒開始ですよ!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights--
0 件のコメント:
コメントを投稿