最近ではクイ(テンジクネズミ)もそうだ。
アジアだって、韓国等は犬を食べる。
中国にいたっては、4つ足はテーブルと椅子以外はすべて食すといわれてるほど何でも食べる。
実際、中国で、虫や犬など食べたことある。
ベトナムでポビロンという孵化寸前の卵、カアボジアでワニ、インドネシアで海亀など食べた経験も、、、、。
ゲテモノや食べる必要ないじゃないかと愛護団体に言われそうだが、まぁ日本も鯨食べたり、地元ではスーパーにイルカ売ってるので、地域が変われば文化も食事も変わるということで。
それでは今回発見した、見たことない食べ物。
フルーツ、、、、らしい。
アジアでも日本にないフルーツはたくさんあるが、ドリアンやマンゴスティンなど大分有名になってきた。
マンゴーにいたっては、沖縄方面で栽培してるし。
しかし、、、、これらは何?
まだまだ世界は広い。
スーパーに並んでるだけこの四種類、、、なぞのフルーツ。
一つ15円前後とお安いし、せっかくのペルーなので食べてみよう。
それでは本日の会場は、ペンション八幡の眺めのいいテラス。
ちょっと天気晴れてないけど、雨よりいいか。
最近大分天候よくなってきたし。
左上からpepino fruta, membrillo
左下にいって、maracuya、granadilla
pepino fruta,
見た目は、梨みたい。切った感触もそうだ。
味は、、、味の薄いメロン?
membrillo
見た目は梨の水分ない感じ。結構硬い。
味は、、、渋い!とてもじゃないが食べれない。本当にフルーツ?
何か他に料理方法あるのか?
maracuya
中に種が入ってるタイプ。種の周りの汁を食べる感じ。
味は、、、すっぱい!レモン並み
granadilla
これまた種タイプ。見た目はビワ。スーパー店員さんお薦め品である。
味は、、、甘い!種も食べれなくない。
以上本日の南米産(?)謎のフルーツ食実験でした!
個人的には最後のgranadillaは珍しいタイプだから日本でもうけるかも?
でも王道フルーツには味はかなわないなぁ、、、
0 件のコメント:
コメントを投稿