
夜中の大揺れに比べれば穏やかな夜明け。
島と島の間にはいったからかな?
ここで半分以上の乗客が降りてしまった。
見た目そんな大きな街に見えないのに?
おりた乗客のほとんどは街の丘上に登っていったけど、
さらに先に街が広がってるのか?
約20分くらいの停泊で再出発。
それでは二度寝を、、、。
感じとしては大きな瀬戸内海みたいだ。
島が多いので波がない。
お陰で船酔いの心配なく朝食を。
普通船などの食事は高いけど、これは良心的。
見てたら、大きなチキン足にサラダ、りんご、パンもついててお得かも。
ちょっとチキン定食食べてみたかったな。
野菜たっぷりです。
味は静岡ミカンみたいだぞ。
でも日本でこの大きさなら、収穫時に捨ててるレベルだから世に出ることはないミカンだな。
この辺でも湾内を航行するので、船はほとんど揺れない。
奥へ続く階段があったが、先に街がひろがってるのか?
ここでは車ではなく、船が足なのね。
大きな街が見えてきた。
この辺では雨が降ったり止んだり。
ここはそこそこ大きな街そうだ。
車も人も少し下船した。
ちなみにここも待合所あり。
この日は船内はずっと映画大会。
天気がよければ、景色もいいんだろうけど、さすがにこの天気では外も寒いし飽きるしで、ずっと映画みてました。
他の乗客も寝るか映画みるかな一日、、、。
シンプルで栄養たくさん簡単料理です。
そして今夜は横一列占拠でゆっくり就寝。
船も湾内で揺れずに快適である。
0 件のコメント:
コメントを投稿