インフォでもらった案内に45kmくらい地点にキャンプ場がある様なのでまずはそこ目標に。
次の街tortelトルテルまで130kmあるので、一日でいくのは無理。
いきなり上りで湖畔沿い。
その後川沿いを緩やかに登り
上り下りを繰り返し
看板のある処が最高地点
気持ちいい。
キャンプ場の看板もある。
ここから分岐した3.5km先にキャンプ場がある様だ。
もののけみたいな道、、、。
ホントにあんの?
上り下りで川沿いに道は行く。
道にゲートで進めないようになってるが、鍵は開いてる。
キャンプ場をプラプラ。
川沿いでキッチンもあるしいい感じ。
しかし、しばらく待つも誰も帰ってこない。おい、、、。
小一時間待つも諦めることに。
(後日泊まったというチャリダー曰く、二人で5000チリペソもシャワーは水だったとのこと)
バス停もあるし、川もあって水もあるからここでキャンプしちゃう?
ツナご飯炊き込みとスープ
バス停の裏の林に水くみに行ったら、焚き火の跡多数。
野宿ポイント?
そんなにバス通らないし誰が使うんだろう?このバス停。
壁があるだけで風が全然違う。
タンデム旅行、夫婦海外での初野宿。
一人で海外の時や、日本では二人でも野宿してたが、海外は初だなぁ、、、。
あっさり熟睡でしたが。
テントって場所違っても、テント内が一緒だから落ち着けるのかな。
【データ】
0km | cocrane | 10:30 | 300m |
38km | 峠 | 15:30 | 4 50m |
44km | 分岐とバス小屋 | 16:00 | 100m |
0 件のコメント:
コメントを投稿