夜中3時にお湯沸かす、、、。
最後の缶パテもオープンです。
圧巻です。
これからアルゼンチン側は舗装路だろと思い、湖で自転車もキレイに掃除&整備。
完璧です。
久しぶりにのんびり。
フェリーが11時半出発なので、急ぐ必要なし。
ランチも米炊いて11時に食べる。
オイギンス湖よりさらに小さい船。
トイレなし。出発時刻に到着してたら、そりゃ出発は遅れるわな。
反対側からの乗客はわずか。
この船も遊覧船なので、お客は一時的に下船して、僻地のイミグレ見て(?)再度船に乗って帰る。
ガラガラ。
たくさんチャリダーいたら乗せられないのでは?
小さな滝による。
喜ぶアルゼンチン人、、、、なぜ?
記念撮影もしてるし、なにか幸福の滝とかなのか?
チャリダー軍団は興味ももたず。
直行すれば、1時間もかからないんだろうな。
さぁここからエル・チャルテンを目指す。
なにかものすごく久しぶりの普通に自転車に乗る気がする。
アスファルトかと思いきや、街までダートとのこと。
せっかく自転車キレイにしたのに(泣
氷河付きで30アルゼンチンペソ(Aペソ)
キャンプ場の値段としては高い気がするが、氷河入場代が20Aペソなので、お得?
現金がないので、行けないが。残念。
川沿いに平坦に行く。これならすぐ着くか?
アウストラル街道より最悪かも、、、。
アウストラル終ったのに、それ以上の悪路って、、、。
しかし、強烈な追い風に。
アウストラルではなかったが、これが、パタゴニアの風か、、、。
しかも追い風に。
漕がなくても自転車が進むぞ。
久しぶりの大都会。
他の街からきたら、村レベルだろうけど、アウストラルからきたら都会です。
こがなくても風でかなりのスピードがでる。
うーん恐るべし。
結構でかく、オシャレな街。(我々の想像してた大きさより)
とりあえず、バスターミナルのATMへ
17Aペソも手数料取りやがる、、、。
しかも最大500Aペソしかでない。
一回たった9000円分しか出ないのに、毎回300円の手数料ってどうよ?
インフォもあるので地図いただく。
ドミで一人40Aペソ
でも部屋せまし。こみこみ
いい感じなんだけどね。
二階が完成したら個室もできるのかな?
しかし、自転車を置く裏庭がない。
その辺に置くわけにいかないので、残念ながらここは却下。
hosteria La Cima
add: piedra buena 45
ドミ50
個室一人100
ガスキッチン、wifi、ペーパー、温シャワー、セントラルヒーティング
朝食別料金
洗濯不可らしく、ランドリーへ持って行く様に言われた。
お勧めの宿は誰も宿泊者いない。
キッチンが狭いのが残念だが、共有スペースは広い。
スイス人は個室100AP一人で
今までのチリの民宿と違って、宿泊者専用トイレ。
狭いけど、こちらも、チリと違ってガスがメイン。
チリはガスが高いみたいでマキストーブだったからなぁ。
日本からみたら、マキのほうが高値なんだけどね。
なぜか2ベットだけ、二段ベットでなかったので、ここ利用。
ちょっとお得な気分。
さて、宿も決まったし、普段なら夕食自炊ですが、、、
国境越えで馬を使うお金が浮いたのと、あの苦労国境越えの自分達へのご褒美です。
安くて美味いとの事。
レストランの壁は黒板で、席にはチョーク。
皆さんメッセージを残してます。
ハムチーズバーガー32Aペソ
トマトソースチーズピザ大39
コーラ10
ハンバーガー肉厚!
でも、大食らいのチャリダーはペロリと
帰りにスーパーへ
高いが物にあふれてるぜ!
ポテチ500g 27Aペソも
コーラも1.5L 14Aペソも
ワイン7Aペソも安く感じる!!
きっと北上ルートだと高いと思うんだろうけど、これから北はもっと高くて品薄ですよ~
A:laguna del desierto
B:el chalten
大きな地図で見る
【データ】
0km | laguna del desierto | 13:00 | 550m |
37km | el chalten | 16:30 | 470m |
0 件のコメント:
コメントを投稿