宿の西側には中華食材店が点在。
魚市場もあるし、日本人が生活するにはいいんじゃないかな?
サンドイッチや、揚げ春巻き、タマーレス(トウモロコシ粉蒸し)などよく売っている。
服やジュース売ってる人もいるし、またよくわからない東南アジアみたいな露天商もいる。
先進国なのか途上国なのかよくわからない国だ。
が、ちょっと違う様な気もする。
宿の様に昔ながらの建物もあれば、近代的(?)なタワーもある。
歩行者天国の通りではお店のテラス席も出てる。
露天もでてるし。
ヨーロッパぽいのかアジアぽいのか、これまたよくわからない街だ。
宿からO'higgins(Alameda ?)通りを東へ。
La moneda駅のさらに東側のSan Diego通りの300番台くらいに自転車屋が多数ある。
そこそこの品揃えの店もあるので、交換や消耗品の補充にいいかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿