マイドオオキニ号でどこ行こ?
Our Tandem-bicyle named "MyDO-kini" is made in Osaka.means "THX 4 everything"
--Copyright (C) 2011 hirokazu sawa All Rights Reserved. -- tomomitao@hotmail.com
自己紹介
- サワニシヒロカズ
- 二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…
2011/09/04
【zacatecas】サカテカス探索
朝には雨は上がっていた。
メキシコの大手(?)コンビニのOXXOオクソでパンを買って、テラスでのんびり朝食タイム。
朝からコーヒーとは今までに無く優雅です。
天気のいいうちにサカテカス観光へ。まずは目の前のCathedralカテドラル(教会)へ
意外と中はシンプル。
外装のほうが凝ってる。
続いて、市場へ。アジアの様でおもしろい
カットフルーツ。ミックスで12ペソ
市場内の野菜屋。
言い値なので適正なのか不明。
インゲン 18ペソ/Kg
ポテト 16ペソ/kg
たまねぎ 10ペソ/kg
アボガド 50ペソ/kg
キュウリ 15ペソ/kg
バナナ 10ペソ/kg
肉屋は料金表示されてるのでわかりやすいのに
豚牛 部位によって異なるが 40~60ペソ/kg
鶏肉 15~40ペソ/kg
雑貨屋
食堂
よくわからないが、米にトルティーヤをソースにつけた定食35ペソ。
毒々しいレモンジュース10ペソ
カラフルなフルーツジュース屋
本日の戦利品
バナナ4本、ポテト1個、たまねぎ1個、インゲン少々、アドガド1個で26ペソ。
豚肉200gくらいで12ペソ。
トルティーヤ13ペソ
あとスーパーでキッコウマン醤油発見20ペソ
上記食材でこんなんの出来ました。
インゲンポテトたまねぎ醤油煮込みと豚肉たまねぎアボガト包み。
オマケにビール10ペソ。
キッチンが付いてるってすばらしい。
今までも自炊してたが、キャンプ用品では出来ないとこもないが、面倒だし。
テラスからの夜景。
たまたまお祭り日だったらしく、花火が上がってた。
お祭りというより、コンサート?
メインストリートが歩行者天国になっていた。
オマケ
おつまみとして、トマトサルサソース缶に硬いトルティーヤ。
これがいい感じでチップス代わりになって安くて美味い。
(ポテチが意外と高いので)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿