マイドオオキニ号でどこ行こ?
Our Tandem-bicyle named "MyDO-kini" is made in Osaka.means "THX 4 everything"
--Copyright (C) 2011 hirokazu sawa All Rights Reserved. -- tomomitao@hotmail.com
自己紹介
- サワニシヒロカズ
- 二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…
2011/09/23
【queretaro】ケレタロのお祭り
街ぷら。
滞在してる東側より、西側の方が商店やオシャレな店が多い。
ここの公園は無料wifiにコンセントとすばらしい。
オシャレな店や教会が多い
しかし今日から祭りらしいがそんな気配なし。
宿近くのサンタクルス修道院も屋台が出てるが、何かやる気配なし。
宿でのんびりしてたら、突然の音花火。
修道院に行ったら、パレードが市内から向かってた。
しかし、それもパレードが修道院内に入って、歌って終了?
普通にみんな帰ってるし、、、もうオワリ?
夜になってオーナーがデポジット返しにホステルに。
これから花火とチキン(?)が始まるらしい。
チキンて?
夜店は盛り上がってたが、修道院前は何もやっていない。
建物内の祈り用ベンチでのんびりしてたら、外で音楽が!
なぜかみんなニワトリの人形を持ってる。
音楽にあわせてでかいニワトリが踊ってる、、、チキンってこれ!
しかし、15分くらいで音楽終了、チキン撤退、、、え、またもうオワリ?
ひょっとしてこの祭りは小出しずつ?
仕方ないのでホステルにもどれば、また音花火。普通の花火は~?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿