本日の作業。
本来は畑作業がしたい!
が、雨予報なので、ガレージの片づけ続きです。
って、雪マークついてね??
少しは片付きましたかね?
これなら、ここで野菜の選別作業とかできるかな?
まだ、選別すべき野菜がとれるか不明ですけど!
さて、青空がでてきました。
いい北アルプスは五龍岳です。
やっぱりスキー場はやってますよ。
えー、ええ、この景色が出てきたという事は、畑仕事ではなく事務仕事ということです。
(我が家からは山は見えず、いろいろと集まってる中心からの景色ということ)
まずは役場にて、農業研修終了の書類提出。
これで研修関係はおしまーい!
いえい!
次は、JAの機械科センター
我が家のトラクターですが、本格的農業の作業が始まる前に整備点検をお願いしようと。
しかし、
20年は過ぎているだろイセキ トラクター ランドリーダー210 4WD 21馬力 ローダーRAL140
見てみないと詳しい整備代はわからないといはいえ、
引き取り代 6000円
基本整備(タイヤ、ファンベルト、各部点検のみ) 15000円
エンジンオイル交換 工賃3000円+オイル5000円くらい
ミッションオイル交換 工賃6000円+オイルうん万円くらい
タイヤ一本5万円、、、、。
くらいはかかるそうな、、、。
頭がくらくらしてきたぞ泣。
中古で下取りして、新しいの買った方がいいレベルになってきました!!
まずは、見てもらって見積してもらいます、ええ。
続いて先日採取した土壌検査用の土です。
これを今度はJA営農センターに持ち込み。
続いて、白馬から大町へ。
税務署で確定申告です。
いまさら?って感じですが、追加徴税がなければ3月15日までではないのです。
なんせ5年前まで遡れる。5年間は遅れていいという訳です。
税金をたくさん払う人は期限を守ってね!という話。
しかし、来年度からは青色申告になるので、期日厳守になります。
最後に、有機JAS認定農家さんのほ場の見学!
先日、有機JASの講習会に行っては来たものの、現場を見るのは初めて。
日々の日誌(なんの肥料施工から農薬、すべて作業を記入)も実際に見せて頂きました。
おかげで、ぼんやりしたものが、くっきりしました。
授業で勉強したからといって現場は違いますからねぇ。
いろいろと事務作業からほ場見学と忙しい一日でした。
【blog村】人気ランキングへ投票<<←ブログが気に入ったら1クリック投票を!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved -
本来は畑作業がしたい!
が、雨予報なので、ガレージの片づけ続きです。
って、雪マークついてね??
少しは片付きましたかね?
これなら、ここで野菜の選別作業とかできるかな?
まだ、選別すべき野菜がとれるか不明ですけど!
さて、青空がでてきました。
いい北アルプスは五龍岳です。
やっぱりスキー場はやってますよ。
えー、ええ、この景色が出てきたという事は、畑仕事ではなく事務仕事ということです。
(我が家からは山は見えず、いろいろと集まってる中心からの景色ということ)
まずは役場にて、農業研修終了の書類提出。
これで研修関係はおしまーい!
いえい!
次は、JAの機械科センター
我が家のトラクターですが、本格的農業の作業が始まる前に整備点検をお願いしようと。
しかし、
20年は過ぎているだろイセキ トラクター ランドリーダー210 4WD 21馬力 ローダーRAL140
見てみないと詳しい整備代はわからないといはいえ、
引き取り代 6000円
基本整備(タイヤ、ファンベルト、各部点検のみ) 15000円
エンジンオイル交換 工賃3000円+オイル5000円くらい
ミッションオイル交換 工賃6000円+オイルうん万円くらい
タイヤ一本5万円、、、、。
くらいはかかるそうな、、、。
頭がくらくらしてきたぞ泣。
中古で下取りして、新しいの買った方がいいレベルになってきました!!
まずは、見てもらって見積してもらいます、ええ。
続いて先日採取した土壌検査用の土です。
これを今度はJA営農センターに持ち込み。
続いて、白馬から大町へ。
税務署で確定申告です。
いまさら?って感じですが、追加徴税がなければ3月15日までではないのです。
なんせ5年前まで遡れる。5年間は遅れていいという訳です。
税金をたくさん払う人は期限を守ってね!という話。
しかし、来年度からは青色申告になるので、期日厳守になります。
最後に、有機JAS認定農家さんのほ場の見学!
先日、有機JASの講習会に行っては来たものの、現場を見るのは初めて。
日々の日誌(なんの肥料施工から農薬、すべて作業を記入)も実際に見せて頂きました。
おかげで、ぼんやりしたものが、くっきりしました。
授業で勉強したからといって現場は違いますからねぇ。
いろいろと事務作業からほ場見学と忙しい一日でした。
【blog村】人気ランキングへ投票<<←ブログが気に入ったら1クリック投票を!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved -
0 件のコメント:
コメントを投稿