ミニトマトの収穫準備です。
収穫ケースやら、一輪車やら、梱包用段ボールやら用意します。
お盆休みなので、本日は出荷は出来ない。
けど、美味しそうなので、、、
自宅用に収穫!
ちょっと収穫で汗だく。
しかも、一番下段のトマトだから収穫が大変、、、だけど、高さ的にアスパラの収穫と同じじゃない!
早く中段の収穫にならないかな?
段々と収穫が楽になるトマトです。
アスパラでは常に地面で収穫ですからね
あとは、誘引作業。
いい汗かいて、農業ダイエットですよー!
株間に植えたバジルもトマトで陽があたらないわりに収穫できました。
家で計ったら1.7kgも。
ミニトマトをこんなに買ったら高いよ
午後はトラクター作業。
春以来のトラクターです。
動くか心配でしたが、無事エンジンがかかりました。
いやートラクター作業ってラクですなー!
いつも汗だくになって草刈り機動かしてるのに。
いままでは、緑肥でてまいらずが植えてあったので、トラクター除草が出来ませんでしたが、これから秋に向けて、畝間を耕していきます。
畦間の除草がてら緑肥すきこみ。
夕方は消毒。
消毒といっても、お酢&バチルス菌&ミネチット消毒ですけどね。
体がラクになって助かってます。
後は、効果だけ。
さて、アスパラの表面を食害しまくってた奴らは旅立った様子?
いやいや、また舞い戻って卵生むでしょ!
ヨトウガの親を捕獲する方法を考えないと。
という訳で、トラップ。
本に載ってましたが、バケツにラップして穴を開ける。中身は焼酎、お酢、バナナ、ゴマ油でおびき寄せ、溺れさせるらしい。
アスパラ自体ですが、奇形が多い。
これは、途中で裂けてるし。
こちらは、根っこ近くが肥大化。
茎枯病も出てます。
直ぐには発病してここまで腐らないので、以前のボルドー消毒時代からあった菌ですね。
しかも、土の中じゃ消毒も効かないなあ。
増殖する同じ菌のバチルスに土の中まで殺菌してもらうように期待ですね。
病気なのか奇形なのか?
収穫漏れから、立茎したアスパラに多い現象。
本日の夕食は、収穫したトマトとバジルの冷製パスタ!
スープも自家製ジャガイモとズッキーニですよっと。
0 件のコメント:
コメントを投稿