自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2019/05/23

【農業作業5月23日】手間いらずな緑肥『てまいらず』は、本当に手間いらずなのか実践してみた

田植えシーズン真っ只中!
この時期限定の鏡張りの風景です。


第三ほ場の続き。
緑肥のてまいらずの種を一袋(1㎏)まきます。


キャベツの花が咲いてる!!

何がびっくりって、ここはバックホーで土を盛り上げて、さらにマルチャーで畝立てをした場所。
たくましきキャベツ、このまま残しておきます、、、。


アスパラソバージュの予定地にも緑肥。
その前に、ぜんぜん芽がでないソバージュなんですけどね。

芽が出る前提で、準備しておきますよっと。


第三ほ場も種まいて整地して雑草を埋めて完了。



第二は小さいので一袋未満。


はい、きれいになりました。

第二、第三、第四に共通することだけど、アスパラの畝間がかなりスペースがあるのに、何も植えてない。
このまま、緑肥して、それをアスパラの覆土用の土にするのもいいかも?


第一ほ場。
ここはたっぷり4袋まきます。


1ブロックで5列畝がありますが、1ブロックで1袋(1㎏)くらいな計算で。

石でがちがちな通路を緑肥でふかふかにしたい!
さらに秋にはもみ殻やら落ち葉などで通路を埋めればかなりふかふかになるはず!
その土を覆土用にすればいいのでは?

通路ふかふか計画発動中です!


その前に、緑肥『てまいらず』は本当に手間いらずなのか!??



<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights-- 



0 件のコメント:

コメントを投稿