自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2020/06/12

【農業作業6月12日】ヘアリーベッチのおかげで遅れてた草刈りを実行と、もう茎枯病発生


梅雨前にして自作の降雨量計を設置。

銅和剤のボルドーとかは積算降雨量200mmくらいまで、効果が持続みたい。
今年は降雨量をしっかり測って、消毒の目安にして、効率性良くしていきたい。


そして、雨。
簡易だけど、雨よけは役立ってるみたい。


いい加減、新アスパラ畑と第一アスパラ畑の草刈りをします。
ヘアリーベッチが倒れるのを待ってると夏になっていまいそうだ。


すっきり。
草刈したらスカスカになりました。


そして、これ、、、茎枯病がもう。

降雨計設置して効率的な消毒とか言ってる場合じゃないのか?
雨が降っていなくても、病気が発生するのが、今回のわかりましたよ。
しかも、7月の25度を連日超えた蒸し暑い夏にでる茎枯病が、6月上旬の夏日並みの干ばつみたいな状況でも発生するとはね。

天候にかまわず、立茎スタート時点から定期的に消毒しないといけないかなぁ。



<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights-- 

0 件のコメント:

コメントを投稿