自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2020/06/01

【農業作業6月1日】イチゴの植え替えから、トマトとナスの定植まで!



新しく借りた畑の隅、、、というか中央にイチゴがあります。
潰しても構わないと言われましたが、勿体ないので残しています。


しかし、このままでは管理がしにくい。


雑草と一緒にイチゴも掘り起こして、畝を管理機で作って、新たに定植します。


根さえ生きていれば、越冬もするくらいイチゴって強いんですよね。
今年の収穫は無理でもすぐに増えるでしょう。


管理しやすい様に防草シートも。
半分だけ畝化して、様子見します。

問題なければ、全部畝化してイチゴを増やしたいですねぇ。

イチゴの横にあるノビル群がとう立ちしました。
この白い部分(ムカゴ)が赤く黒くなると食べれるんだそうな。

春先に、球根を食べるのは知っていたけど、ムカゴが食べれるとは知らなかった。
炒めたり、生で薬味代わりに使ったりと、美味しそう!

赤くなるのが楽しみです。


続いて、檻の中、、、、いやいや、ハウスの隅にネギを植えてます。
植える場所がないので、トマト用に準備していた南側の畝利用です。

南側ならトマトで影にもならないでしょう。


看守「しっかり働けよ!」

看守の見張りというより、農園代表の見張り、、、。


北側の畝から、成長の早い中玉トマトから定植。
場所の関係上、畝が東西になってますが、南北畝の方が栽培はしやすいなぁ。


北側の畝のネギ。
東西畝だと、南側から低いものにしないといけない。


ナスの定植、第一弾。

成長順に定植していきますよ。

ちなみに、ネギがたくさん余ったので、トマトやらナスやらのコンパニオンプランツで一緒に植えてます。





<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights-- 





0 件のコメント:

コメントを投稿