自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2019/09/09

【農業作業9月9日】緑肥ヘアリーベッチ種まき!窒素固定、雑草抑制と期待してますよ!


9月に入って晴天になり暑くなりましたよ!
でも、おかげで久しぶりの白馬三山。

雲が全然かかってないのって何時ぶりだろう?ってくらい山が見えてませんでした。


おかげでハウス内は再びサウナ状態です。
ミニトマトの収穫作業も汗だくですよ。

Souta「ミニトマトが重くて大変だぜ!」


晴れて暑くなると、ポット養成のアスパラも乾燥する。
たっぷり散水です。

Souta「じょろじょろ~」


先日、JAから管理機を借りて通路を耕したので、緑肥の種をまいていきます。
20㎏の米袋にそのまま種が入ってるかと思ったら、小分けでした。


意外と大きい種のヘアリーベッチ。


ペットボトルの底に穴を開けて均等に落ちる様にまきます。

春に大麦のてまいらずを種まきした時は、手でまいたせいでムラが。
これなら手より均等でしょう!

第一アスパラ畑 5袋
新アスパラ畑 4袋
第二アスパラ畑 1袋
第三アスパラ畑 2.5袋
第四あすぱら畑 3.5袋
ブルーベリー畑 1袋
ブドウ畑 2袋
家庭菜園畑 1袋

合計20袋20㎏20000円分種まきです!

適正量がいまいちわからないけど、今年はこんな感じで。
足りなければ来年は量を増やすですね。

しかし、普通に肥料をやるのとどちらが安いんですかね?



種まきの後は草刈りをしておきます。

少しでも、へアリーベッチが発芽しやすいようにしておきます。
これも、前回の雑草に負けてしまった、大麦てまいらずでの教訓です。


こんな感じかな?

本来は手でアスパラの株間の雑草も処理したいところ。
しかし、暑さと疲労と時間切れなので、また次回。


Souta「ああ、今日も一日しっかり働いた!そしたら温泉だよね?」


こうして、農家の一日は終わっていく、、、。



<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights-- 

0 件のコメント:

コメントを投稿