自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2019/09/05

【農業作業9月5日】除草の効率化作戦と、肥料の省力化作戦の同時展開実験

管理機です。
小型手押しトラクターですね。

自前の管理機が壊れて修理出来ていないので、
JAでレンタルしてみました。

1日3000円(9時~17時)、半日1500円。
安いのかな?


ただし、引き取りは自分で。
エブリイでも管理機くらい入りますよ。

アルミ桟橋で、


この様に余裕です。
サイズは軽トラックと同じですからね。
ただ、壁と屋根があるから制限されるけど。

軽トラックもほしいけど、我が農園には車を二台維持する余裕がありません、、、。


畑まで移動です。
この他、種まき権兵衛1000円、スパイダーモア草刈り機5000円、トラクター25000円とかレンタルあるので、上手く使えば、安いと思う。

管理代と保管が要らないからね。


今回、管理機でアスパラ畑の畝間を耕します。


除草も兼ねて耕耘して、ヘアリーベッチを種まきする準備です。


全部の畑の通路を耕します。


新アスパラ畑はビニールマルチがあるから、ギリギリまで出来ないなあ。

これで、緑肥と耕うん除草のサイクルを作って、除草の効率化と肥料の省力化したい!



・9月 耕耘+ヘアリーの種まき
・冬~春

・4月 へアリーの雑草抑制
・6月 ヘアリー枯れて緑肥に
・7月 雑草がでてきたら耕耘で除草+籾殻

・9月 耕耘+ヘアリーの種まき
※繰り返し



0 件のコメント:

コメントを投稿