久しぶりにきました!大王ワサビ農園!
安曇野に住んでいたときは、すぐ近くに住んでいたのでよく散歩がてらきてましたよ!
オーガニックマーケットの様に、オーガニック求めてる訳ではなく、
スノーピークの様にブースが独立して説明しやすい訳でもなく、、、
なかなかにオーガニックを説明するのが厳しい環境での販売でした。
日本人ってまず値段、次に見た目なんだよね。
コロナで無ければ試食して貰えって味知ってもらえれば結構買ってもらえるんだけど。
でも、このイベントは来年春から本格的に開催する予定で、今年はプレオープンみたいなもの。
長野県の観光地で、善光寺に次ぐ来場者らしい大王ワサビ農園。
白馬のオーガニックをアピールする為に、来年春に向けて作戦考えていきたいですね!
そろそろ夏野菜が終わりな白馬。
アスパラは今回でお終いになりそう。
ぶどうも今回でお終い。
来週どうしよう?
0 件のコメント:
コメントを投稿