自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2020/09/27

【農業作業9月26日】アスパラ畑で絶賛病気蔓延中につき、心折れそうです

 

秋の収穫ですよ!

少ししか採れてない家庭菜園ですが、空心菜、モロヘイヤ、ミョウガ、ゴーヤ、トマト、モロッコインゲン、ささげ、ズッキーニ、春菊、クレソン、ニラ、ブロッコリーの葉、etc,,,

まったく収穫できなかったブロッコリーでも、葉を食べれたから充分かな?


Aコープの直売コーナー。

去年の今頃でしたら、アスパラの収穫はほとんどなかったのですが、
今年は、新しく植えた第二アスパラ畑を収穫しているので、小銭稼ぎになってます。

それと同時に畑全体で病気蔓延中。


こちらは第一アスパラ畑。
収穫量と病気の間引きが同じくらい引っこ抜いてます。


第二アスパラ畑。
去年植えた新しいアスパラ。
本来なら今年いっぱいは養生時期なので、収穫はしないのですが、病気蔓延中につき新芽は収穫しています。
新芽はほぼ100%といっていいほど病気になるんですよねぇ、、、。

病気で間引いて引っこ抜いてるのは、ほぼ夏に立茎したアスパラ茎。
なので、どうせ引っこ抜く羽目になるなら、お金になる新芽の状態の方がいい。

というわけで、収穫になってしまっている第二アスパラ畑。


肥料が植物性のみの第四アスパラ畑も病気が発生中。
それでもお酢とバチルス菌消毒のみで持ちこたえてます。

こちらも、収穫もれした新芽が伸びて病発生。


で、次の日の第一畑。
やっぱり収穫より病気間引きの方が多し。


第二。


さらに次の日の第一。


第二、、、

少しずつ病気の株がなくなってきた?
それとも、全て病気で引っこ抜いてしまった?

新芽がでてくる間は、収穫と間引きを行っていきたいと思います。


という事で、週末は息抜きな(?)、スノーピークの週末マルシェ。
毎日毎日、アスパラが病気病気でいやになってしまうので、畑以外はいい気分転換。


間引きのおかげで、未だにアスパラ収穫できてますよ。
このままだと、10月上旬もアスパラ出品できるかも??



<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights-- 





0 件のコメント:

コメントを投稿