自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2015/07/21

【しまなみ(3)】見事に惨敗!四国一の石鎚山は、だてに行者が修行する山じゃなかった



四国でも、人力だけで海抜0mの海から山頂を目指す、「SEA TO SUMMIT」開催です!!


つづき…
【1】タンデムの聖地しまなみを目指す旅!その道中には濃い旅人たちとの出会いがあった…
【2】サイクリストの聖地で、初のタンデム自転車でのペアラン旅行をしてみた




昨日、友人夫妻がバスで大阪に帰ってから、我々はせっかく車があるんですから、車泊ですよ。
これが、車旅のいいところ。

今治のはずれにある道の駅で一泊。


で、タンデムはというと、サンライズ糸山に駐車させてもらいました。
スタッフの方に聞いたら、自転車スタンドは19時に撤収する場合があるとの事で、隅のフェンスへ。

兄弟タンデムもいるし寂しくなかったのよな?
というか、ここにおいてあったほうが絶対に安全。

普通にレンタルサイクルした宿泊者の自転車も駐車してるし目立たん。



 そして、今度は車が、サンライズ糸山の臨時駐車場へ。
ここなら、車宿泊しても置いておいても大丈夫と(…こっそりと)言われた場所。

夕べもここに泊まってもよかったけど、サンライズまでの階段を登ってのトイレが遠いよな。
一応、トイレはホテル内だし。

今度は車が一泊ここでお留守番。
車は駐車場において、タンデム自転車で一泊外泊サイクリングへお出かけです。


 さぁ、どこへいこうかね?みきゃん。


 えー、タンデムはしまなみ海道方面ではなく…


今治市内へ。


 今治城。

 を、超えて、


夕べ宿泊した道の駅。

なんだよ、ここに戻ってくるなら、タンデムと車ごとここに来ればよかったんじゃ?
でも、それだと、車をここに駐車したまま放置できないのです。


 今治街道こと196号線を南下して、西条まできましたよ。
11号線にあるマルナカスーパー氷見店で休憩。


ここから、本日の目的地への上りが始まります。
氷見の交差点には、ロープウェイの案内図。


そうです。四国一の石鎚山を目指します。
そして、いままさに開山祭の最中。

春に上高地の開山祭りにいったけど、石鎚山のはどんなんでしょうね?
(過去記事⇒【上高地】世界に誇る絶景コバルトブルーな上高地の開山祭でしこたま日本酒を飲まされた話


142号線を登っていく。
たいしたことのない斜面。


が、朝から曇り空が、ついに泣き始めたよ。
合羽を着ると暑い!

しかも、どれが石鎚山かもわからず。


 ざんざん降りですよ。
鳥居を通過!


 湖が出てきて、メイン道路らしく道(12号線)と合流。

川沿いを登ったり下ったり。


あめ~


急斜面の登場~

たしか、石鎚山って行者が修行する山だっけ?
別に我々は修行者じゃないんで、そんなに厳しい条件にせんでもね…


 2時間ほどで、ロープウェイ乗り場に到着!


 昭和?
昭和な雰囲気いっぱいなんですけど?


 自転車ごと、ロープウェイ乗り場へ。
うーん、お土産屋もすべてが時が止まったかのようだ。



 乗り場の隣に、ベンチと軒先が。
助かりました。
雨がぜんぜん止まないんだな。

スーパーから15kmのたった400mアップだから大したことないはずなんだけどね。


 さきほどのスーパーとコンビニで買ってきたランチ。
ああ、疲れたよ、精神的にね。


 上空をロープウェイが通過~

当初の予定では、ロープウェイには乗らずに自力で上を目指す予定でした。
そのほうが、面白いと聞いてたのでね。

でもね…


 雨じゃ、面白くないでしょ!!

じゃ、目の前の文明にひょいっとな…
お一人様1030円で、10分ちょっとで上の駅まで着くって言うじゃない。
徒歩だと2時間で雨とてねぇ。

いきなりSEA TO SUMMIT頓挫です。


 自転車は先ほどの軒先へ置かせてもらいましたよっと。


 じゃ、乗っちゃう?

じりりりり~出発です。


貸しきりな、レトロなロープウェイ。


おお、がんがん登っていくぜ。


おお!ビバ文明!
すばらしき展望が窓から、


 見えず…

すぐに霧の中へ。
これじゃ、歩いても真っ白でつまらんな。
ロープウェイですら、景色楽しめずつまらんもん。


上の駅まできたら、雲の上に。



 上の駅です。レトロです、昭和です。

白装束の人が一気に増えたぞ。



 雲でよくわからん。


ここからは、徒歩ですよ。
なんとか雨は止みました。


 神社。


林の中を登っていく。
途中、白装束の方々とすれ違う。

山でのすれ違いでは挨拶は常識ですね。


我々「こんにち…」
白装束な方々「おのぼりさん~」

え?お上りさん?
いや、そりゃ田舎から出てきましたが?そんな田舎な格好してた?


すれ違う人すべてが、おのぼりさん~!と。
これは挨拶なんだな。

じゃ、我々もこんにちは~、ではなく、おのぼりさん~と、ん???
我々は登ってるが、すれ違う人は下山である。

おくだりさん~??


これが正解らしい。


 15分ほどで、きれいな道へ。


おお、建物が!
都会だ。


本当に、都会だった。
旅館やら、お土産やら。


参道らしき道を奥へ進むと、


再び鳥居。

さらに奥には、


本殿らしき立派な建物が。


 ここは、成就社の境内。


で、この開山祭りに登ってくる人は、この成就社目指してくる人信者さんが、ほとんど。
さらに、ここから山頂を目指すそうな。


 信者さんは、白装束。我々は普通の登山な格好。これは逆に目立つ!

そんな目立つ格好のおかげか、すぐに友人に発見される。
今回の石鎚山遠征は、この時期、ここでアルバイトしてる友人に招待されてのことだったのだ。

ちなみに、この友人とは、この間、一緒に北アルプスの槍穂高縦走したばかり。
(過去の記事⇒【House To Summit】有名クライマー世界の「谷口ケイ」さんからのアドバイスと、ついでに槍ヶ岳登頂です(第8回穂高縦走-3日目-前半-) .


 旅館の食堂です。
社長さんが…

あれ?


 このポスターのお方では??
TVにも出たことあるホラ貝の第一人者だったご様子。

友人のホラ貝は、ここ石鎚山からだったのね。



動画(神社内に轟くホラ貝

信者さんが、ホラ貝吹きながらくるので、常に響いてます。


 ちなみに、山頂にはこのゲートから上ります。


 この時期、一人500円の寄付が必ずかかります。


料金所な感じになってます。
明日の、登山に備え、今日のうちにお金を納めて準備万端にしておきます!

人力だけどのSEA TO SUMMITじゃなくなりましたが、せめて山頂には行かないとね。


 それでは、友人特性のウエルカムコーヒーで、ゆっくり。


 本日のお宿。
週末には満員になるそうな。今日は平日なので、がらがら。

天気もよくないので、部屋でゆっくりしてたら、19時にお勤めが。


 鉢巻に白装束レンタル。これで立派な信者さんに見える?

本殿で行われる儀式に参加。
うーん、どきどきです。

キリスト教でいうミサみたいな感じ?


太鼓とほら貝の演奏ともに、3体のご神体が登場。
神社ですが、もともとは仏教系だったので、3体の仏像ですね。

これで背中をたたいてもらう(?)と、いいことが?


で、最後に、巫女さんにお米をいただきました。
清め米?
普通の米と一緒に炊いて食べればいいそうです。


 では、夕食。
一緒にまかないに参加させてもらいました。

まさかの生ビール!


見事に酔っ払ったところで…
 じゃ、おやすみなさーい。

明日が楽しみですな。



翌朝です。

で!
ざんざん降りアゲイン!
朝から大雨ですよ。


朝食を食べながら、雨が止むのを待つ。

が、止まない!
これは、また今度来いという事ですかね?


また来なされという解釈で、下山しますよ。

友人にお礼を言って、ロープウェイ乗り場を目指す。
途中、この雨でも登ってくる信者さんには、おのぼりさーーん~!


 乗り場です。


下界も真っ白。
何もみえん。


下りのロープウェイ。


ところで、石鎚山ってどれだったんですかね?
姿すら今回は見てないよ。


 山麓駅です。

無事、タンデムをピックアップ。


下りは快走ですよ。
雨も小降りになってきた。


うーむ、この雲の中に石鎚山があるのだろうか?



 で、氷見のスーパーまで戻ってきましたよ。

帰りは1時間かからず。


あとは、のんびり水田の中を今治まで帰ります。

今回は、ある意味、海からスタートなので、本当のシートゥーサミット(SEA TO SUMMIT )だったのですが、
見事に惨敗でしたよ。

さすがに、四国一高い石鎚山は難しいかった。

また次回再チャレンジですかね。


つづく…




【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -


0 件のコメント:

コメントを投稿