自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2015/07/19

【しまなみ(2)】サイクリストの聖地で、初のタンデム自転車でのペアラン旅行をしてみた



ついに憧れの「しまなみ海道」をタンデム自転車で走るときが来た!


つづき…
【1】タンデムの聖地しまなみを目指す旅!その道中には濃い旅人たちとの出会いがあった…


朝食です。
疲れてたのか、お酒のせいか、道後温泉がよかったのか、爆睡でした。

パンはスーパーで買ってきましたが、その他はフリー食材!


 それでは、8時前にチェックアウトをして、車にて移動です。


 じゃ、また、遊びに来ますんで!


ついたのは、駅から5kmほどのしまなみ海道の橋ふもとの、サンライズ糸山(今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山)。

宿泊ができるしまなみサイクルの今治側の拠点ですよ!
駐車場が狭いので、週末は混みます。


きれいな建物じゃないですか。
ここはフロント兼総合案内所。


レストランとお土産屋もあります。
トイレもシャワールーム(レンタサイクルすると100円で利用可能)もあります。


ゆっくりできるロビーには自転車が。


ロビーからの景色。
橋が目の前。

そして、下には臨時駐車場。
ここなら、車を夜通し置いても大丈夫と、スタッフの方がこっそり教えてくれました。
車を置いて、泊まりサイクルの場合は、ここで決まり?


そして「みきゃん」がお出迎え。
ふーん、ゆるきゃらグランプリで過去3位なんだ…ふーん。

ただのミカンじゃん!(←静岡県民の心のつぶやき


さて、ここの目的は友人夫妻のタンデム自転車を借りること。
なんせ、予約は先着2台まで!
あとは、早い者勝ち。

週末なため、すでに予約用は満車でしたが、当日用のタンデムを無事借りれましたよ。

ちなみに、レンタルサイクルは一日500円(保証金1000円)。
しまなみ海道沿いの貸出しステーションならどこでも乗り捨て可能(保証金は返ってこないけど)
詳しくはこちら→サンライズ糸山レンタルサイクル


では、せっかく借りたタンデムを試乗しましょうかね?
素人である友人パイロット(前の運転者)に、子パイロット(後の人)素人のhirokazuのでこぼこコンビです。

あ、ちなみにタンデムも一台で500円です。
無料ヘルメットとプロテクター付です。
むしろ、着けろと強制です。怪我が多いんか?


お!いい漕ぎ出し!

が、


あららら?
よたよたしてますな。

急増でこぼこコンビじゃ駄目ですかね?


じゃ、後ろプロのtomomiが乗ってみますか。

正直、慣れるまで難しいのは、後ろの子パイロット。
なんせ、ハンドルも動かんしブレーキもない。

不安そうな友人奥さんっすな。


では、我々のタンデムもスタンバイ!

って、レンタルと同じ、プログレッシブ。
まぁ、兄弟ですよ。

我々ものレンタルに見られてますかね?
自前ですよ~


じゃ、準備できたら出発です!
オルトリーブ(白のバック)がついてる方が自分たちのです。

まぁ、同じ自転車ですから。


すいすいっとな~

余裕で友人夫妻はタンデムこいでるじゃないですか!
夫妻と、でこぼこコンビでは安定度が違うな~


いきなり橋ですからね。のぼりですよ。
上空にはループが。


道路に青いラインで、自転車ルートがあるので、迷わず助かります。
いかに、行政も自転車への協力をしてるかわかりますね。

これ、しまなみ海道だけじゃなく、今治の市内とか他のコース上にもあるからね。


では、自転車の入り口へ。
ここでも、看板。距離がでてます。

自転車にやさしいです!
日本で、自転車にこんなにやさしいのはここだけ!

他の行政が参考に見学にくるのも納得ですな。

いつかヨーロッパみたいに、日本全土がこうなるといいですなぁ。↓


参考:
スイスの標識(赤看板が自転車用)


このしまなみ海道の珍しいのは、高速道路の橋なのに自転車や徒歩も可能な事。
原付と、自転車徒歩は別ルートになってます!


ループ中。
ゆっくり登っていきます。


ぐるっとな。


橋が!
ゆるい、坂がゆるいぞ。

こういう自転車用の道って急勾配が多くて、自転車降りて押したりするんだけど、ゆるい!
普通に漕げます。
街中の坂道の方がきついレベル。


一本目の橋、巨大な釣り橋の来島海峡大橋です。
一番長いんじゃないかな?


眼下には青い瀬戸内う海!

そういえば、天気予報は雨だったけど、明るくなってきたぞ。
誰だ?ピーカン晴れ男女は!


橋を通過中~

景色がいいな、おい。
昨日の車なんて一瞬だったからね、ゆっくり景色みるなら自転車はやっぱりいい!


しかし長い橋だな。



途中には、徒歩でした降りれない島とか。(車は島民専用)
きれいな入り江です。

ここは馬島かな?



どこまでも青い瀬戸内の海とか。


では、四国を離れて最初の島、大島です。


ぐるっと橋から下まで下ります。
橋の下には道の駅よしうみいきいき館。


激流な瀬戸内の観潮船もありまっせ。


じゃ、島内サイクルですよ~
最初はね、青いラインがありましたよ。


でも、海沿いを走ってたら…


あれ?島周回コースになってしまいましてね。


こんなん道とか?


登り下りが激しくて、景色がよかったりとか?


途中で、タンデムのチェーンが外れたりとか?


誰もいない浜辺にでたりとか?


狭い道を爆走。


そして、ここはどこだ!


やっと、青いラインに合流!!
ああ、よかった。

大島では、素直に青いラインに従いましょう…


次の伯方島と伯方大島大橋がでてきた!


今回は、二台タンデムなので、こういう自分たちの珍しいタンデムショットもございます。
(友人夫妻撮影)


じゃ、こちらもゆるーく登っていきます。


自転車のためにすみませんねぇ。
勾配をゆるくする為にクネクネと山肌を道はいく。


えっほえっほ!


あれ?ゲート?
料金所ですか?


でも、今は自転車無料キャンペーン中なのさ!
まぁ、元々、尾道まで総額片道200円だったけど。


じゃ、タンデム通過でーす。


伯方大島大橋へ突入。


最初の橋に比べると短いです。


橋の下の風景。
身近島という無人の島です。徒歩でないと行けない無料のキャンプ場があることで有名。


それでは、伯方島上陸!
タンデム通行可能ですよ~


やっぱりぐるっと回って島道路へ。


道路に出たところにビーチ。


先ほどの伯方大島大橋と、対岸には大島。


おお、キレイ!と感動してるtomomi


いやーほんと、海がきれいじゃないですか。


ここは、道の駅伯方S・Cパーク マリンオアシス


ちょうどお昼前なので、ここらでランチといきますか?


せっかくの自転車スタンドですが、タンデムは長すぎて不安定…


鯛カツラーメンとしらす丼!
汗かくと塩分ほしくなるよね。


小さい伯方島。もう次の橋への登り。


くるくるっと森をぬけると、


大三島大橋です。
橋は短いです。


大三島上陸!
ビューポイント、対岸には伯方島。
って伯方島近いなー。


びゅーっと下ります。


海沿いへ。
ここは、メイン道路ではないので、交通量もすくなくて気持ちいい。


いかにも、しまなみ海道をサイクリングしてますという場所。


動画(海沿いタンデム


お!次の島と橋が!


このまま次ぎの生口島へ!!


またくるくると登っていきます。


登りなのに、余裕じゃないですか!tomomiさん。


ループ!


はい、多々羅大橋です。


今度はそこそこ大きい橋です。
釣り橋の柱も二本あります。

その柱に、なぞの記載。


多々羅鳴き龍?
これを叩けと?


おお!納得。
って画像じゃわからん。

ボリュームを上げてから、動画でどうぞ。



動画(鳴き龍

wiki先生(多々羅大橋 - Wikipedia)によると、これは多重反響(フラッターエコー)と呼ばれる現象だそうです。歩道でしかできない特典です。


そして次の島、生口島です。ここは広島県。
だから、レモン!(黄色い玉がレモン…)

愛媛は出国したから、みきゃんじゃない!

では、広島を堪能…したいが、タイムアップです~また多々羅大橋をお戻り~


えー、大三島にもどってきました。
先ほどはすっ飛ばしましたが、多々羅の道の駅に大事なモニュメントがある!

自転車の聖地!
この遺跡は自転車が開発されたイギリスの産業革命時時代の石を…
、か、どうかは知らないが、去年完成らしいが、今後、残すべき遺産サイクリストサンクチュアリーです。

石の周りには今治にもあったおしゃれスタンド君たちが待ってまっせ。


でも、長時間駐車なら、普通のスタンドへ移動ですよね?
タンデムだって無理やり利用です。


じゃ、名物の伯方の塩ソフトでもいただく?


道の駅名物のマハタ料理だそうです。


これが幻の魚!たくさんいますけど?


うむ!いいお値段!
でも、ランチがまだならちょっと食べてみたかったかも。


いやー、多々羅大橋も生口島も見渡せて、いい景色な場所じゃなですか。
ゆっくりと…って、時間がないんです!


帰りは一直線ですよ。
まずは伯方島へ!!


いやー海が青いし、川のように海流が流れてますなー流されたらやばいなー…って見てる場合じゃない!


うりゃうりゃー!


先ほど、時間のかかった大島も中央メイン幹線を爆走!


最後の橋!来島海峡大橋!
この先はゴール!


あと、ちょっとー!


で、無事、今治のサンライズ糸山へ帰還~

なんせ、明日は月曜で平日だからね。
仕事が大阪で待っている友人夫妻は、これから今治発のバスに乗る。

急いでタンデムを返して、今治駅へ!!いそいそとバス乗車です。
お疲れさんでした~


ん?そういえば、初のタンデム自転車でのペアラン旅行だったのでは?
しかもタンデムサイクリングの聖地での走行じゃないですか!

友人夫妻も言ってたけど、しまなみ海道は1週間くらいかけてゆっくり回りたい場所ですなぁ。
今度はゆっくり来たいですね~


【走行マップ】



【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -

0 件のコメント:

コメントを投稿