自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2021/04/06

【農作業4月6日】アスパラ色々準備。バーナー消毒に、トンネ作りに、ホワイトアスパラ作戦に、、、


マイナス3度まで冷え込んだ今朝。
霜も降りましたよ。

最近、暖かいせいか寒さが堪えましたが、例年ならこの時期でも雪が降っても不思議でもないですからねぇ。


農園代表は、一輪車にのって幼稚園へ??


今年、田んぼ予定の場所。
水路をつたってなんとか水は流れている様子。

いつ耕したいいのかな?田植って。


その前に、昨日、アスパラ残渣片づけをした第一第二畑のバーナー消毒。


ごー!!

と、もみ殻が燻炭に。
とりあえず地表に火があたればいいかな?
残渣が燃えて、燻炭で地熱が上がれば上出来です。

消毒は地中までできないから、微妙ですね。


午前中半日かけて、3Lを三回給油して、第一アスパラ畑と第二アスパラ畑を5列のみ。
3Lの灯油といえば、我が家の冬場の一日の灯油量。

一瞬で3日分が無くなりました。


代表が幼稚園から帰ってきたので、お手伝い?邪魔なだけ?

トンネル支柱を運びます。


さきほど、バーナー消毒した第一アスパラ畑にトンネル設置予定。

予定では9列ほどトンネルを作ろうとしたけど、支柱が1列分しかない、、、

うーん、何か考えます。


こちらは古民家です。
リフォームがとん挫中。

でも、今回、この古材を利用します。


まずは、アスパラ畑に運搬。


そして竹で固定。

木枠を作る感じですね。


一列完成。

ここに、もみ殻を大量に入れて、ホワイトアスパラができないか実験です。
もみ殻だけだと光が入りそうなので、上に防草シートでもかぶせようかな?

去年、遮光シートで試しましたが、トンネル内が高温になり熱でアスパラの奇形が。
もみ殻と防草シートなら通気性あるし、水も通す。

うまくホワイト化すれば、夏もホワイトアスパラ収穫できるし、病気対策にもなるのでは?と画策しています。

はたして成功するのか??





0 件のコメント:

コメントを投稿