自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2015/09/08

【古民家】茅葺き屋根の天井裏がどうなってるか知ってる?謎に包まれし天井裏を巡る冒険<天井裏1>

本日の「素人古民家再生 de 探検隊」は、屋根裏に忍び込みたいと思います。


正直、古民家の萱葺きの構造が不明なので、屋根裏がどうなってるのかさっぱりな我々。

屋根部分は、なんとなくトタンを貼り付けて応急処置はしたけど、
内部に雨が浸み込んでたんじゃ意味がない。
(過去記事⇒【古民家】怖い…素人が萱葺き屋根の急斜面をハシゴで登って修理してみた(屋根関連1)


 玄関部分の天井が外れる様になっていて、屋根裏をのぞけます。

さて、真っ暗なので、ライトを当てると…


うむ!
萱葺きですね。


 すすで真っ黒。
BBQで灰の片付けをしてる時の匂いですな。


これ、床部分(天井)はどうなってるの??

乗ったら、床(天井) が抜けて、落ちないよな…


上ってみないとわからんか…

では、はしごを掛けて、屋根裏へ侵入してみます。


まぁその前に、玄関部分の天井を落としてみた。

薄いベニア合板の天井なので、簡単に落ちる。
とてもじゃないが、人を支えれるレベルじゃないな。

で~…


天井がっしゃーーん!

天井とともに、大量のすすがぁぁぁ!!
一瞬げ玄関が真っ黒のすすで視界不良に。

これは、体に悪い!
防塵マスクで完全防備にします。


玄関部分の天井から、下をのぞく。

後から、増築した天井部分は、簡単な骨組み状態。
間違っても足を乗せれませぬわ。


 ヘッドライト完備で、屋根裏の奥へ進みます。

うーん、怖い。
どこに、落とし穴があるかわからん。
しかも暗くてよく見えないし、すすで足元は滑るんですよ。


土壁もあるし、部屋になってるのか??

ちょうど、ここは地下空間のでた「D」の部屋の真上。
(過去記事⇒【古民家】お宝発見か!?築100年以上の家の床板と壁を外したら謎の床下空間が…

ここは、床下(天井上)に、一枚何かを敷いてるようで、丈夫そう…たぶんだけど。
一応、ここには木製はしごが床に置いてあるので、それを頼りに足を進めます。


間取り。
「K」の玄関部分から、「D」の部屋の真上、そして四畳半の「C」「D」方面へ進みます。
どうやら、「G」の真ん中の部屋を囲うように、屋根裏で部屋があるみたい??


で、 四畳半の「C」「D」の真上です。
板が敷いてある。

ここは 「C」「D」の真上??
普通にあるけます。
そして、「G」の真上方面に、扉らしきものが。

では、「G」部分はいったい??


再び、ちょっと戻って「D」の部屋の真上。
ここには、さらに上に上がれるハシゴがかかってる。

3階部分にあたる高さである。


 上ってみると…おお、怖い!

一本のでかい梁がある。
特に足場もなく、梁があるのみ。

この上を歩く勇気はありませぬ!!!


萱葺き天井もすぐそこ。
一番高い天井部分から光が。

煙抜け用の穴なのか、屋根がずれて開いた穴なのか。

なんにせよ、空が見えますからね!こりゃ雨入ってくるわ。
ここも、早急に何とかせねば。


 では、「K」の屋根裏の入り口のはしごに一旦戻ります。
そして、こちらは、たぶん、「I」「J」あたりの天井部分。

ここは、木が適当に置かれて、床みたいな状態になってる。
怖いので梁部分だけを歩きます。


 真っ暗でよくわからないけど、「G」のあたりの天井部分。
ここは、梁のみで、明からに梁の下は、後からつけた簡易天井。

つまり、足を乗せれば、1階まで落ちれる落とし穴。


ためしに、足を乗せてみたら…

ヅボッ!!
と、あっさり床(天井)に穴が!!


 なら、落とせる天井は落としてしまおう!
ということで、屋根裏から天井をつついてみる。

まぁ、簡単に外れること、外れること。

画像みたいに、天井がひゅーーーっと…


 1階部分に、すすとともに、粉塵を巻き上げながら…

がっしゃーーんん!


 こんな簡単な作りだからね。
そりゃ、簡単に外れるわ。


 それに比べ、梁の立派なこと。

しかも、天井裏には木材やら、いろいろと置いてある。
梁部分にうまく乗っかるいるからいいけど、何かの拍子にこの簡易天井の上に落ちたら、もう、そりゃ大変よ。

落下物とともに天井も1階に落ちてくる計算です。
ええ、膨大なすすの粉塵とともにね。

…こりゃテロだな…


こんな感じで天井を剥いでいこうと思います。

つづく…

 
【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved। -

0 件のコメント:

コメントを投稿