自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2016/09/22

【古民家】埋まるほどのゴミを、土蔵に一時的に移動してみたら…<ゴミ3>

つづき…

ごみをとりあえず土蔵に押し込む作戦に前回決まりまして~…
(前回⇒【古民家】分別したゴミを、土蔵に一時的に保管する作戦で<ゴミ2>


家の中のまとめたゴミを土蔵の前に集結。
まだまだありますからね。


せっかく前回いい感じになった蔵専用水場。
ここにとりあえず突っ込みます。

量が量なので、奥からきれいに並べますよ。


玄関のゴミを移動。
少しはこぎれいになった…気がする。


部屋のゴミを移動移動です。


詰め込みます。

すでに溢れてる?


すでに満杯状態!!
どんだけあるんだ、ゴミども。

ゴミの山はすでに崩壊して蔵の入り口に雪崩れ込んでおります。

さらに分別して、小分けで回収ゴミと、持ち込みゴミ、粗大ゴミなどにします。
うーん、先が長いな。

今日日、ものを買うより捨てるほうが面倒でお金かかるというね。


なぁ?せっせと家を作ってるスズメバチよ。
お前らもそう思うだろ?

同じ家を作るものとして苦労はわかるよ。
君らの家は天然素材だから、朽ちても自然に返るものなぁ。

でも、刺されたら嫌なので、大きくなる前に除去します!!!
そういえば今年はまだ蜂にさされておらんな。
(過去の刺された話⇒4章(4th)-51-【古民家-90】<スズメ蜂駆除> 


ゴミをだしたらだいぶすっきりした部屋。


こちらも。
この部屋たちにすべてのゴミが今まで集結してましたからね。


まだまだ片付けなければならない物は多数ありますけどね。


さて、誰でも簡単にできるという噂のミニトマトを枯らした我々ですが、新たな挑戦です!

つづく…






【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved--

0 件のコメント:

コメントを投稿