自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2016/09/07

【安曇】夏の終わりに、夏の思い出を振り返る(前半)

気づけば、あっという間に夏が終わってましたね…ええ。


今年は、某有名観光地で働いてた為、夏は大変な忙しさでした。
去年までのりんご農園と違って休みのない夏でしたよ。

それでも、振り返ってみると近所ですが、合間合間でいろいろ行ってました…


まだ、水田には水しか張ってなくて、稲はまだだった頃(6月上旬)…


豊科のバラ園とか。


無料だし、隣に図書館併設だからお気軽に散歩気分で来れます。


あっという間に稲が実り…じゃなくて麦です、これ。
田んぼの青々した緑の前に、麦の金色じゅうたんです。


この時期になると出かけたくなりますよね?あそこに。
そう、新しいバックパックを買ったらねぇ?



新しい二人用のテントを買ってしまったらねぇ?


これまた近所(遠い近所)に出かけますよ。
この時期はまだ残雪が残ってて山は涼しい。


はい、ご近所の常念岳。
山頂コーラがうまい!


もちろん、テントでブランチもですぞ。


田んぼに稲が植わり、雨が多くなってくると…


蓮も咲いて、


麦は収穫間近。


そして、水田ではウユニ塩湖に負けない鏡張りで、北アルプスを映し出す。


でも、まだ山々の山頂は白い。
春先に登った立山。


 今年の雪不足は、黒部ダムの水不足へ


そんな黒部ダムのお膝元、大町市内探索。
塩の道街道沿いだけあって歴史があります。
(敵に塩を送る、の街道です。)

はじめて探索して気づいたけど…



駅からのびる商店街にまだまだ残るかつての街並み。


一本路地裏にはいると、


普通に水路が流れてて、


蔵が多数ある。


水がうまけりゃ酒どころも多い。
だから蔵も多い?

いまだ、いい雰囲気の酒本。


うむ!
古民家再生の参考にさせていただきます!


味のある古い街並みでした。


そして、現代風の商店街部分も、一本入れば…


これまた昭和漂う名店街。


シャッターも目立つが、味のある店を多い。


なかなか面白い路上絵とマンホール絵。


タイムスリップしそうな雰囲気です。


さてさて、夕日もだんだんと初夏らしくなってきました。(7月上旬)


蓮も大きい種類の花が咲きさはじめました。


こう暑くなってくると、避暑に山麓沿いのおしゃれカフェで出かけたくなります。
たいして我が家と距離が違わないけど、山が近いと涼しいのよね。


うむ、シンプルなパンでうまし。
今度はゆっくりブランチに来ますかね?


最近(7月中旬)、松川村の山麓沿いに電車が開通しましてね…

って、ちひろ美術館に新しいスポット。とっとちゃん電車。


とっとちゃん(黒柳徹子)の絵本に出てくる、電車の再現。

当時、電車内を学校にして授業をしてたらしい。
今見ると斬新でおしゃれに感じる教室だ。


別の車両は図書館になってる。
ちゃんと本も読めます。


うむ、いい新スポットじゃないか!


大町の美麻にお蕎麦食べに行ったり、


中山高原に行ったり、


白馬でブルーベリーソフト食ったりして、暑い暑い夏本番を乗り越えますよ!



大量マイナスイオン発生装置で、気温も下がりまっせ。


つづく…





【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved--

0 件のコメント:

コメントを投稿