自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2022/10/04

【農作業10月4日】草刈りじゃなくて、稲刈りですよ!新しくて古い稲刈り方法

 

白馬は稲刈り全盛期。
籾殻も頂きましたよ。


放置な梨が落下してきました。
蜂がブドウの様に食べてる?おいしいのか?

奪って食べたら、甘くて普通の梨だった。小さいけど。


毎日、何かを直売所に出すキャンペーン中です。
今日は黒ピーマンと白ピーマン。


なぜか良く売れるインゲン。


アスパラ。


ほおずき。


去年は10月10日に収穫してました。お米。
今回、収穫時期をプロに聞きました。

一番長い穂先の稲が残り5粒くらい青いレベルが良いらしい。
葉の色は関係ないらしい。

で、まだ葉が青いでの収穫はまだかと思ったら、稲穂は全てまっ黄色。
このままでは、どう割れという米が割れる現象が。


すぐさま草刈りします、、、?


いやいや、稲刈りですよ。
草を集めるアタッチメント装着して草刈りの要領で稲刈り。


昔はこうやって収穫してたらしい。
しかし、早い。

去年、妹夫妻が手伝いに来て半日かかった稲刈りがあっという間、30分かかってない?


がんばって手でも収穫してますよ。

稲を集めて縛る作業の方が時間かかり、小一時間。


はざがけをして完成。


後は、10日ほど乾燥させます。
やはり去年より数量は少なそうですな。

苗作りって大切。


花マメも収穫。
去年、この時期はまだまだ茶色く収穫できる感じじゃなかったのにな。

季節の進みは遅く、作物の出来は早く?





0 件のコメント:

コメントを投稿