自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2025/05/09

【農作業5月8日9日】アスパラ霜被害からの、レタス定植か

 

ゴールデンウィーク後の週です。

いきなり水曜日なので感覚がおかしくなります。

7日は、ハウス内にて、仮植やら、間引きやら。

そして、霜対策でアスパラ全部収穫です。



で、8日。
みことに霜被害です。


フローズン



それでも、八重桜は満開。


霜対策でブドウの幼苗はふくろがけ。


なんとか無事でした。


マルチ張り。
白黒パンダマルチと、黒マルチの交互で。

で、この日は農園代表の誕生日でして、午後はBBQ大会に突入。


9日。
レタスの定植、種まき。


ツル系単菅の修理。恐るべし雪の重さ。


今年はマルチの代わりに防草シートでお試し。


このスミレは??
食べられるのかな?


0 件のコメント:

コメントを投稿