自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2024/05/22

【農作業5月22日】有機JAS実地調査と、大町幼稚園にアスパラ納品

 

今日も安全運転でアスパラ輸送中!


大町市の幼稚園で、有機アスパラを使って頂きました。


そして、年一回の有機JASの実地調査も本日。
分厚い提出書類を持参して認定機関のスタッフと認定員さんが来園。

小一時間、多数の誤字、脱字、相違を指摘され、訂正して再提出です。
畑の調査は、去年とほ場が変わらないので、軽く見回ってすぐ終了。

訂正された書類は、さらに上の機関に提出されて、審査されます。
費用は毎年うん万円。
日割りならセブンカフェのラージコーヒーより安い値段ですけどね。
結果は1,2か月後にこうご期待。

ああ、毎年の事ですが、疲れました(精神的に。


あとは、ひたすら草刈りな日。

精神的に疲れたので、何も考えなくて良い草刈りで、体的に疲労してリフレッシュ?



0 件のコメント:

コメントを投稿