自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2016/10/02

【登山】秋の立山縦走は紅葉に温泉にコーヒーに?お気楽ハイクへ(後半)

つづき…

(前回⇒【登山】秋の紅葉見に立山縦走も、まさかの酸欠ならぬ金欠で登頂できず?(前半) 


 まさかの、前回の剣岳に続き、山頂手前でまさかの断念。
今回は(標高の)高さよりも(値段の)高さに負けた。酸欠ならぬ、金欠で撤退です…


 雄山が駄目でも次、次!
立山の最高峰はここ雄山ではなく、お隣の大汝山!

鳥居の脇から最高峰をめざします。


祠の裏手を巻いていきます。


室堂方面を振り返る。


振り返って雄山の祠です。


けっこうなガレ場を巻いていきます。


右手には黒部湖が見えてきました。


岩岩。


お!あれが大汝山か!?


そのようです。
立山最高峰の3015mです。


岩の上に大汝山のプレートがちょこっと置いてあります。


次は富士の折立へ。


黒部湖側。


お!これが富士の折立か?


なぜか標識が逆さま。


その後はいったん下り。

内蔵助カールです。


がっつり下り。


内蔵助カールには氷河が発見されてます。
あの雪の塊?

海外の様な氷河を想像してはいけません!


カールの上部を進みます。


再び室堂方面。


なだらかに進みます。


で、進むと、大走りルートとの分岐。


その先すぐに真砂岳。


ここから再び登り。


がっつり登って、


別山です。


ここまでくると、剣岳が見えるぞ。


別山 標高2874m 11:30


しばし剱岳にうっとり。


やっぱかっこいい山だな。


別山から別山乗越を目指します。


右手には常に剱岳。


剱岳


剱岳!
別山乗越にある剱御前小屋。


剱御前小屋 標高 2750m 12:00


あとは、ここから室堂へ下るだけ。
しかも前回の剱岳ハイクで通ってる道。


がつがつ下りますよ。


下っていくとだんだんと紅葉が。


赤いじゅうたんや~


室堂周辺はちょうど紅葉のピークですかね?


いいね。


こちらもいいね。


振り返って。


一番下まで着ました。


賽の河原あたりが一番紅葉してますかね?


振り返って別山乗越方面。


河原を渡れば雷鳥沢キャンプ場です。


キャンプ場 2274m 12:40


雷鳥平にあるキャンプ場。


ここから見る別山方面の紅葉がいいね。


さぁ、ここからの登り返しがなかなか辛い。
疲労もあるが、地獄谷からの硫黄臭のおかげでむせるむせる。


げほげほ…


絶賛、蒸気放出中。
しかも風向きが悪く、みんなこちらに流れてくる。


登りきって。
キャンプ場がだいぶ小さく。


湿原?


到着です!
みくりが池温泉。


温泉 標高2450m 13:00

ここから10分ほどで室堂のバスターミナルです。


じゃあ、温泉でしょ?

日帰り700円!


小一時間ほど硫黄臭の温泉に使ってさっぱり。
で、靴を履こうとしたら、あれ?ソール破損かい。


みくりが池

歩くのには問題ないけど、防水が心配。
もう寿命かな?


ぐるっと池を回って次は室堂山荘。

このころになったらガスって立山は真っ白。


ゆっくりコーヒータイム。
ほぼ貸切状態のレストラン。

コーヒー400円で風呂後ののんびりです。


14:45のトロリーバスで帰ろうとしたら、最後に再び立山が顔をだした。


お気楽、立山縦走紅葉編でした!


ちなみに、今年はきれいに紅葉せず、この後日には紅葉が終わってしまった様子。
早く紅葉して早く散っちゃっいました。

これも長雨のせい?



【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved--

0 件のコメント:

コメントを投稿