自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2016/10/08

【古民家】やはりゴミを片付けてすっきりすると改修工事もやる気がでるな<ゴミ4>

つづき…


前回、とりあえず土蔵の入り口に移動したゴミたち。
(前回⇒【古民家】埋まるほどのゴミを、土蔵に一時的に移動してみたら…<ゴミ3>



間取り図
A 北西の部屋 (10畳?
B 北側の部屋1 (4.5畳
C 北側の部屋2 (4.5畳
D お勝手?
E なぞの東の部屋
F 一番広い部屋 (12畳?
G 廊下的な場所1
H 廊下的な場所2
I 居間 (8畳
J なぞの部屋 
K 玄関の廊下
L 玄関
M キッチン
N お風呂
O トイレと廊下(2つ)




玄関(Lの部分)は少しはすっきりしましたかね?


玄関上がってすぐ(Kの部分)。


玄関あがってすぐの正面の部屋(HとDの部分)。

だいぶ広くなりました。


玄関から洗面所方面(Kの部分)


トイレ手前の手洗い場もすっきり(Nの部分)。
さて、この古い洗面所もどうしてくれようか…


ひとまず畳は家の中央に集めました(Gの部分)。


畳として使うのはもう無理なので、何かに再利用ですね。
畑にまくか、土壁作るときに使うか、断熱材かわりに床下にひくか、燃やすか…


奥の部屋もすっきり?(Fの部分)


まだ、ここは片付いておりません(Iの部分)。
なんせ大量の衣類がある。


きれいな服はリサイクルゴミで引き取ってもらえるらしいので、ちゃんとたたんでみた。


金物も無料引取りですからね。


再びDの場所。
奥にはEの部屋。

今まではゴミに埋もれてたので、げんなりしてやる気も削がれてたが、
すっきりしたらやる気が出てきますな。


さて、Dの場所からC,Gの場所方面。
すっきりして床がみえたところで、確認したいことがある。
このDの部屋であるが、地下には秘密(?)の空間があるのだ。

ここの部屋の床板だけ、釘で打ちつけてあり、簡単に外せないのだ。
そのため、地下室へはどうやっていくのか疑問だった。
(過去の記事⇒【古民家】お宝発見か!?築100年以上の家の床板と壁を外したら謎の床下空間が…<床1>) 


ついに地下室への入り口発見。

まぁ。普通に隣の部屋(Hの場所)にあったんだけどね。
せっかくDの部屋の床をきれいに空けたのに!


ここからならちゃんと足場がある??


で、地下室。
うーん…去年も上から見てるけど…

しばらく封印ですかね?


この地下室の有効利用なんでしょ?


つづく…






【blog村】旅行ブログ人気ランキングへ投票 <<←記事が気に入ったら「いいね!」の投票1クリックを是非!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!
--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved--

0 件のコメント:

コメントを投稿