自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2012/12/04

【saint raphael】脂コッテリの肉、甘ーいケーキが無性に食べたい!


朝のんびり準備です。
10時出発。


街を出る前にでかい大型スーパーカlジノへ。


何かね、、、コルシカ島でてから、脂ののったローストチキンが食べたくて食べたく。
脂を欲するんですよ。
肉~!!




買ってきました!
ローストチキン5,1ユーロ(500円ちょっと)
野菜安いぞ。日本ならちょっとで100円します。
こんなにたくさんで1ユーロ(100円)也~

脂がのっててチキンが美味い!!
パンが美味い!
サラダもうめえ!

コレで元気に走れます。


で結局、街を出たのが12時前という、、、。
今日も海岸線沿いに行きます。

しかし、、、

しかし、崖沿いになってるので、上り下りの連続。
コルシカ島を思い出させる、、、、。


景色は良いんだけどね。

TGV発見。
フランスが誇る新幹線。

実は、この超高速特急にも自転車をつめます。
TGVのタイプによるけど、自転車そのまま新幹線に乗せれるって素晴らしい
(10ユーロ料金とられるみたいだけど)

日本のJRも新幹線に自転車つめるようにしてくれよ。
その前に鈍行も自転車専用車両作ってくれ!

天気がいまいちですが、海岸線沿いリゾートを行きます。

どこの街もリゾートぽくていいね。
saint raphaelサンラファエルの街

本日は天気がよろしくないので、あまり泳いでる人はいない。

街にあった教会。
一応ここも観光地?





ヨットハーバーもあっていい感じな街ですが、残念ながらキャンプ場は周辺にはない、、、
先に進みます。

インフォ曰く、この先海岸線沿いの街にキャンプ場があるとのこと。

街でてしばらく走ったら、また大型スーパーカジノ発見。
近くに4つ星キャンプあったが、二人セット料金21ユーロ(車でも同料金)で無理~

素直に先の街を目指します。








街の入り口の橋から右手に見えるキャンプ!

camping de sainte aygulf plage

add:270 Boulevard Salvarelli
83370 Saint Aygulf Plage
www.campingdesaintaygulf.fr

料金システムがいまいちわからん
二人で11・5ユーロ(オフ料金
ネット有料
クレジット24時間5ユーロ
やたら広いキャンプ場
ペーパーなし
お湯ぬるい



安いからここでいいか、、、。

巨大な森の中にある感じのキャンプ場。
開放感があっていいですな。

シャワーがもっと熱ければもっといいぞ!

徒歩でビーチにもいけます。

でも、今日はちょっと無理ですな、、、太陽でないと、泳げるレベルではない。

さて、テントも張ったら、次は恒例の食材探しです。
街中には、大きいスーパーはなかったので、先ほどみかけた大型スーパーカジノへ。
スーパーまで4km戻ります!

!!
ケーキ発見うまそー!

それにしようかっな~

じゃん!
戦利品。10ユーロ(1000円)!!

フルーツタルトケーキ、この大きさで450円~信じれませんな。
牛肉1.7ユーロで200円以下

昼間にローストチキン食べたのに、夕食も肉です。
ビール呑みながら料理は最高ですね。

もはやキッチンドランカー!


さあ!本日の夕食です!
サイコロステーキ
チキン残り
ビール
サラダ
ワイン

そして、、、、


ケーキ!!!!
コーヒー付でヨロシク!

いやー、本日のゴハンはいい!
お肉、ケーキ、いい日でした!



★走行距離48km(3.0h)

mandelleu la napoule

saint raphaelの先のキャンプ


大きな地図で見る


【blog村】人気ランキングへ投票<<←脂と砂糖は必要!と思ったら1クリックを!
<<-If you like my Blog! Plz click this button!!

--Copyright (C) hirokazu sawa All Rights Reserved--

2 件のコメント:

  1. 脂とか甘い物が突然欲しくなるのは、わかりますね!
    年取ると、全然受け付けない時の方が多いですが・・。

    自転車を電車には賛成ですが、その前に自動車運転のマナーを改善せねば、日本で自転車に乗る気には???
    チョット飛行機に乗れば、自転車天国が待ってるから。

    返信削除
  2. それなりにいろいろな国を自転車で走ってますが、先進国になればなるほど、自転車走行には車は優しい事が多いんですが、日本は、、、何でしょうかね。これはアジア全体で言えますが、自転車の認識度が低い証拠なんでしょうか?
    日本でも車も自転車も行政もそれぞれ考えていかないといけませんね。

    返信削除