自己紹介

自分の写真
二人乗り自転車タンデムで夫婦世界旅行後は、長野県は白馬村へ移住。 現在は、就農し『倉リ(くらり)農園』を2019年春に開園! 農業だけでなく、古民家再生、ログハウス建築、サイクリング、スキースノボー、ボルダリング、釣り、etc,,,と新しい地で大忙しな毎日。 あ、育児も大忙し…

2011/11/01

【Quezaltenango(xila)】入れ食い状態!?アルモロンガの少数民族見学と温泉(ロスバーニョス)


大きな地図で見る
シェラの街のひとつ山向こうにある少数民族の村almolongaアルモロンガ。
水金土曜日に市場が行われているので、行ってみた。

ついでに、アルモロンガから1,2km先のロスバーニョス(温泉)があるので寄ってみる事に。
温泉なんて日本ででて以来!


アルモロンガ行きチキンバスは11a calleと9a. Avenidaとの交差点近くのガススタ前に待機している。
ここから本来ならアルモロンガ、ロスバーニョス経由してzunilスニルまで行くらしいが、
なぜか、アルモロンガまでしか行かないと言う。

まぁアルモロンガに行ってみて納得したのだが,,,,。

シェラを出るといきなり丘を登りだす。登りきり下った先には田園風景。
このあたりがアルモロンガの街入り口である。

が、バスは停車。乗客全員降りて、さらに先(セントロ)方面に歩き出す。
ここまでバスは10分/一人3Q。
もっと中心までバスが行ってくれればいいのに、と思ったが、先の道路を見て納得。


町中ドロだらけなのである。
そしてまるで除雪したかのように土砂が積まれている。

さらに先では重機を使って土砂除去。
ダンプカーがひっきりなしに走ってて街はホコリっぽい。

これ、おそらく工事なんかじゃなくて、
数日前からずっと降り続いてた雨が土砂とともに街を襲ったんじゃないかと思う。
スペイン語ができないか真実はわからないが、、、。


まぁおかげで街中土砂だらけ。
ここも市場で賑わってる場所だけど、ここも土砂が。


それでも市場は少数民族の皆さんで盛り上がってた。良かった。
狭い場所にいるわいるわ民俗衣装。
どこにカメラに向けても衣装が写りますなぁ
まさに食い入れ状態!!

山の中だけど、エビが売ってました。

ナゾの色とりどりの液体。ジュース?

カットフルーツ屋さん。
ひとつ5Q。メキシコと違ってコンデンスミルクに砂糖まぶしてくれる。

量も多く安い!


ナゾの野菜。パカヤ
試しに買ってみた。5Q,,,,ってこれどうやって料理すんだ?

さらに先の広い場所ではもっとヒトヒトヒトだった。

皆さん、自前の衣装に野菜の緑が合わさってカラフルですなぁ~
ここの広場で売っているのは袋売り。みんな大量に野菜を売り買いしている。


建物内には野菜が保管されていた。
それとも、誰かもう買ったものを置いてあるのかな?

お買い物一服休憩中。

軽食屋のおばあちゃん。笹みたいのに包まれた、、、

とうもろこしを練って蒸したと思われるもの。
多分タマーレス。モチモチした食感。
ひとつ2Q


大きな葉に包んだ弁当屋さんみたいのも出ていた。
7Qくらい(具による)

葉っぱに包んだ惣菜とはアジアの様だ。


こんなに人が繰り出してる市場も午後には半分以下になり、広い市場は駐車場とかりてた。
このアルモロンガの少数民族の衣装はちょっと地味目な感じだった。



さて市場をぐるぐるしてつかれたら、本日のメイン(?)イベントの温泉でしょう!!
メインストリートの重機がダンプと土砂どかしてる先にはスニル行きが待機しているので、
このチキンバスに乗って、ロスバーニョス温泉を目指す。

丘をまた登って行き、2,3分で到着。まぁ1,2kmだから歩いても20分くらい。
日本の温泉場をイメージすると、温泉どこよ?って事になる。
見た目はアルモロンガの街の郊外って感じ。

そんな町並みの建物だが、左右にたくさんのバーニョスの文字が。
店によって料金などは異なる。
その中でもオススメが、、、
ロスバーニョスでもスニル方面の町外れの右側にある温泉らしい。



奥には立派な滝みたいな温泉プール。
スイッチひとつで滝が流れます。

さらに滝の奥にはベット完備の個室も!

もちろん個室風呂だって完備です。

まぁオーナーらしきおっちゃんにこっちも写真撮ってけよって事だったので。
温泉でゆっくりされたい方などどうでしょ?
料金聞いたけど忘れた、、、1泊100Qはしなかったような?

お金ある方用の部屋は見せてもらったので、あとは貧乏人な我々が入るお風呂は手前の建物。
一番狭い部屋は10Qから。

さすがに二人では狭いので一部屋20Qの部屋でリッチ(?)に!
お湯は毎回交換を自分でするので湯はキレイだろう。

湯船は一応掃除してるみたいだけど、ちょっと老朽化してる。
まぁ日本の銭湯も似たようなものかぁ?

しかしそんなことを気にすることないくらい、自転車での疲労が蓄積されてたので、
ゆっくり温泉療養。
湯船最高、温泉万歳!ああ気持ちええ!


ちなみにここは標高2000m以上の高地。長湯は禁物です!
結局フラフラ湯あたりして帰ることになるんですが、、、。

海外の高地で温泉に入るのってチベット以来かも?↓
チベット温泉のブログ⇒55-【自転車】またまた温泉へ。そしてシャンシュン遺跡

そのときも湯あたりしてフラフラしてたな、、、成長なし。




温泉で鋭気を養ってきたら次は夕食。
市場で買った野菜を調理してみることに。


ナゾの野菜パカヤはカリフラワーなどの野菜と一緒に茹でてみた。

温野菜と炒めチキンの和え物。

そしてナゾのパカヤ。
そのまま食ってみたら、苦い!アク抜きをしないといけない渋い苦味だ。

とつてもじゃないがこのままでは食べれないので、醤油ごま油で炒めてみた、、、が、あんまり美味いものじゃないぁ,,,,


後日発見、パカヤのてんぷら?3Q。
しっかり苦味が取れて、面白い歯ごたえ(ミニコーンみたい)がした。でも茎は苦かった。
大人な味ですな。


そしてグアテマラで一番はまったアイス。
田舎でもあるアイスチェーン”saritaサリタ”!!

お値段はいいお値段ですが、アイスがアッサリで美味い。
Tomomi曰く、ハーゲンダッツの次ぐらいのお味、、、とのこと。

コーンアイス6Qからあるが、ここは生クリームかけのカップアイスを是非。
10Qから。
この一番小さい10Qでも十分満足なお味!オススメです。







にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
--Copyright (C) 2006 hirokazu sawa All Rights Reserved. --

0 件のコメント:

コメントを投稿